現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園

現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園の記事が550件あります。
今日のPICK UP

百済寺喜見院庭園

Hyakusaiji Temple Garden, Higashiomi, Shiga

聖徳太子が開いた、紅葉の名所“湖東三山”最古の寺院。“鈍穴流”花文 三代目の集大成“天下遠望の名園”。国指定史跡。

旧佐伯邸(松伯美術館)

Former Saeki House Garden, Nara

巨匠・村野藤吾の和風建築の代表作にも挙げられる、近鉄グループ中興の祖・佐伯勇の自邸。庭園の作庭は小島佐一。

宝珠寺庭園“涅槃の庭”

Houshu-ji Temple Garden, Iwata, Shizuoka

世界的人気の『足立美術館庭園』を作庭した現代の名造園家・中根金作が地元・静岡県磐田市に残した枯山水庭園。

東福寺 一華院庭園

Tofukuji Ikkain Temple Garden, Kyoto

重森千靑作庭の石庭を含む3つの現代の枯山水庭園から構成される“四神の庭”。例年、秋に特別公開。

愛荘町立歴史文化博物館庭園“玉水苑”

Aisho Museum of History and Culture's Garden, Aisho, Shiga

紅葉の名所“湖東三山”金剛輪寺の境内にあるミュージアムから眺める現代の日本庭園“玉水苑”。

松江歴史館庭園

Matsue History Museum Garden, Matsue, Shimane

“現存十二天守”国宝・松江城を借景とする雲州流枯山水庭園。千利休が造営に関わったと伝わる安土桃山時代の茶室も。

子規の庭

Tenpyo Club Shiki's Garden, Nara

正岡子規の子孫は作庭家だった。子規が詠んだ柿の木を中心に、奈良の世界遺産・東大寺、若草山を背後にのぞむ庭園。

伝想庵

Denso-an Garden, Nishio, Aichi

西尾城跡から程近く。西尾市文化会館の回遊式日本庭園と、“抹茶の里・西尾”のお抹茶をいただける市民茶室。

明々庵

Meimeian Garden, Matsue, Shimane

重要文化財“菅田庵”とともに大名茶人・松平不昧が松江藩家老・有澤弌善に造り与えた茶室。島根県指定文化財。

豊郷小学校旧校舎群校庭

Toyosato Elementary School Old School Buildings, Toyosato, Shiga

近代日本を代表する建築家・ヴォーリズ設計の校舎の校庭は、“鈍穴流”花文と戸野琢磨の作庭。国登録有形文化財。

旧近衛邸(西尾市歴史公園)

Former Konoe Family House Garden, Nishio, Aichi

“三河の小京都”西尾の中心・西尾城跡に京都から移築された五摂家・近衛家の邸宅と、回遊式枯山水庭園。

滋賀農業公園ブルーメの丘

Shiga Agricultural Park "Blumen Hugel Farm", Hino, Shiga

中世ドイツをイメージした景観と様々なレジャーが楽しめる公園。その一角には安藤忠雄が手掛けた建築も…。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。