現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園

現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園の記事が546件あります。
今日のPICK UP

大聖護国寺「桂昌庭」

Daishogokokuji Temple Garden, Takasaki, Gunma

江戸幕府五代将軍・徳川綱吉の母・桂昌院ゆかりの寺院に、令和の時代に新たに作庭された美しい枯山水庭園“桂昌庭”。かわいい御朱印も人気…!

舸子176「石の庭」

Kako 176 Garden, Hagi, Yamaguchi

世界遺産の城下町・萩の重伝建地区“浜崎”。令和時代に町家を再生し開かれたレストラン/複合施設に、ボタニカルアレンジメンツ《TSUBAKI》作庭の庭園。

すーぷらぼ / 庭政きらり

Soup Labo / Niwamasa Kirari Garden, Hamamatsu, Shizuoka

浜松の新しい人気古民家風レストランは、大正時代に建築の蔵と苔の美しい庭園が舞台のスープ専門店。地元浜松の造園会社・庭政作庭。

三原庭園

Mihara Garden, Nagasaki

平和都市・長崎の新名所庭園。エリザベス女王から“緑の魔法使い”と称えられた現代の人気庭園デザイナー・石原和幸が故郷に作庭し無料で開かれている庭園。

クレソンリバーサイドストーリー 旧軽井沢

Cresson River Side Story Kyu-Karuizawa Garden, Karuizawa, Nagano

苔の美しいお庭を眺めながらのアフタヌーンティーが人気…有名スイーツブランドが手がける“人と、自然と、動物の共生”がコンセプトのレストラン/カフェ。

青龍山 吉祥寺庭園

Seiryuzan Kichijoji Temple Garden, Kawaba, Gunma

戦国大名・大友氏が発祥の地に建立した名刹に、昭和から令和まで庭園の作庭が続く“花の寺”。群馬の庭園デザイナー「真澄」阿部澄夫作庭。群馬県指定重要文化財も。

ryugon / 龍言

ryugon, Minamiuonuma, Niigata

2023年グッドデザイン賞受賞。戦国武将・長尾政景と直江兼続の居城のあった“坂戸山”を借景とする、国登録有形文化財の旅館の雪解け水の美しい庭園。

平山郁夫美術館・庭園

Hirayama Ikuo Museum of Art Garden, Setoda, Hiroshima

昭和〜平成初期の日本画の巨匠・平山郁夫の故郷“瀬戸田”に開かれた美術館に、同時代を代表する造園家・中島健が作庭した瀬戸内海の多島美を表現した庭園。

一松邸(旧一松定吉邸)庭園

Hitotsumatsu-tei Garden, Kitsuki, Oita

昭和時代に大臣を歴任した政治家・一松定吉が“豊後の小京都”重伝建地区・杵築の城下町に残した近代和風建築。杵築城/別府湾を一望する眺めが絶景のお庭も。

Hiki stargazing sauna

猫屋町ビルヂング

SUPPOSE DESIGN OFFICEの自社ビル“猫屋町ビルヂング”。谷尻誠本人こだわりの空間とSOLSO/齊藤太一作庭の坪庭を眺めながらととのうサウナ。

横田家庭園

Yokota Residence Garden, Hagi, Yamaguchi

世界遺産の城下町・萩。重伝建地区に隣接する旧武家地で特別公開されていたお庭は、庭好きなご当主が収集/保存している萩独特の石造物の並ぶ枯山水庭園。(通常非公開)

茶寮 楽書院 / ヴィラ杢園

Saryo Rakushoin / Villa Mokuen Garden, Amagasaki, Hyogo

今後、尼崎市民に愛されて欲しいお庭…!2023年にオープンした和モダンなカフェ&介護福祉施設から鑑賞できる、大北望(大北美松園)作庭の現代日本庭園。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。