當麻寺 中の坊庭園について 「當麻寺」(たいまでら)は飛鳥時代に聖徳太子の弟・麻呂古王によって創建されたと伝わる寺院。奈良時代に建立された三重塔“東塔”、平安時代に建立された“西塔”や“本堂”など建造物の多くが国宝・国指定重要文化財。 その…
片桐石州の庭園
片桐石州の庭園の記事が2件あります。

奈良県の庭園 > 橿原市・葛城市の庭園
當麻寺 中之坊庭園“香藕園”
Taimadera Temple Nakanobou Garden, Katsuragi, Nara
2020年7月28日更新

奈良県の庭園 > 大和郡山市・斑鳩町の庭園
慈光院庭園
Jiko-in Temple Garden, Yamatokoriyama, Nara
2016年5月5日更新
国指定名勝。片桐石州の命により江戸時代に創建された寺院で、枯山水庭園は同時に造られたものとされる。ツツジなどの大刈込と見下ろす形となる奈良盆地の借景が印象的な庭園。(2016年5月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイ…