江戸時代の大庄屋屋敷に残る、小堀遠州作庭と伝わる枯山水庭園と、半夏生が美しいと言われる池泉回遊式庭園。2018年一般公開開始。

枯山水の庭園
枯山水の庭園の記事が758件あります。
今日のPICK UP
-
京都市の庭園 | 上京区の庭園
相国寺 慈雲院庭園
Shokokuji Jiunin Temple Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 東山区の庭園
圓徳院庭園
Entokuin Temple Garden, Kyoto -
京都府の庭園 | 八幡市の庭園
石清水八幡宮庭園
Iwashimizu-Hachimangu Shrine Garden, Yawata, Kyoto
滋賀県の庭園 | 野洲・近江八幡の庭園

大庄屋諏訪家屋敷庭園
Suwake-yashiki's Garden, Moriyama, Shiga
2019年5月21日更新
新潟県の庭園 | 村上市・新発田市の庭園

菊水庭園
Kikusui Brewing's Garden, Shibata, Niigata
菊水酒造の当主の邸宅に“庭匠”田中泰阿弥によって作庭された枯山水庭園。酒蔵見学や日本酒文化研究所も見所。
2019年5月20日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

知恩院 友禅苑
Chion-in Temple Yuzen-en Garden, Kyoto
友禅染の生みの親・宮崎友禅斎にちなんで作庭された、東山の借景が美しい回遊式庭園。裏千家ゆかりの茶室も。
2019年5月20日更新
長野県の庭園 | 長野市の庭園

北野美術館庭園
Kitano Museum of Art's Rock Garden, Nagano
吉村順三設計の美術館に、昭和を代表する作庭家・重森三玲が信州の山の稜線にならい作庭した石組/築山がユニークな枯山水庭園。2019年に4年ぶりに開館!
2019年5月12日更新
東京23区西部の庭園 | 渋谷区・港区の庭園

福泉寺庭園 “四十八願の庭”
Fukusen-ji Temple Garden, Minato-ku, Tokyo
昭和の名造園家・重森三玲が唯一東京に作庭した枯山水庭園。その作風が堪能できる四十八の鋭い石組。(非公開)
2019年4月27日更新
東京23区東部の庭園 | 江東区・葛飾区・江戸川区の庭園

江戸川平成庭園・源心庵(行船公園)
Edogawa Heisei Garden (Gyosen Park), Edogawa-ku, Tokyo
平成元年に作庭された池泉回遊式庭園と、数寄屋建築に枯山水庭園…四季の草花が楽しめる日本庭園。
2019年4月23日更新
福井県の庭園 | 小浜市の庭園

山川登美子記念館庭園
Yamakawa Tomiko Memorial Museum's Garden, Obama, Fukui
与謝野鉄幹・与謝野晶子の盟友だった歌人・山川登美子の過ごした明治時代の邸宅と庭園。国登録有形文化財。
2019年4月16日更新
静岡県中部の庭園 | 静岡市の庭園

宝泰寺庭園
Hotai-ji Temple Garden, Shizuoka
国名勝庭園のある『臨済寺』『清見寺』と並び駿府三刹と称されたお寺に、中根庭園研究所が手掛けた庭園。
2019年4月13日更新
福井県の庭園 | 小浜市の庭園

萬徳寺庭園
Mantoku-ji Temple Garden, Obama, Fukui
小浜藩主・酒井氏の命で作庭された江戸時代初期の蓬莱式枯山水庭園。国重文の平安時代の阿弥陀如来像も。
2019年4月10日更新
大津市の庭園 | 比叡山坂本の庭園

西教寺塔頭庭園群
Subtemple gardens of Saikyo-ji, Otsu, Shiga
明智光秀により寄進された坂本城門と、参道に連なる塔頭の国登録有形文化財建築と庭園。
2019年4月2日更新
長崎県の庭園 | 長崎市の庭園

赤瀬邸庭園
Akase House's Garden, Nagasaki
『古賀植木の里』にある枯山水庭園。お庭の中心で圧倒的存在感の「日本一のラカンマキ」は樹齢600年!
2019年3月24日更新
徳島県の庭園 | 美馬市・つるぎ町の庭園

吉田家住宅庭園
Yoshida House's Garden, Mima, Tokushima
江戸時代にタイムスリップ―「うだつの上がる町並み」重伝建・脇町の古い町並みに残る豪商屋敷とその庭園。
2019年3月23日更新