枯山水の庭園

枯山水の庭園の記事が758件あります。

今日のPICK UP

前垣氏庭園“寿延庭”

Maegaki-shi Garden, Higashi-Hiroshima, Hiroshima

“酒都”西条の造り酒屋に重森三玲が作庭した枯山水庭園。酒蔵のなまこ壁や赤瓦との組合せも美しい、国登録名勝。

弘源寺庭園“虎嘯の庭”

Kogenji Temple Garden, Kyoto

嵐山の借景が美しい枯山水庭園“虎嘯の庭”。日本画家・竹内栖鳳とその一門による作品群も見所!

くろ谷 金戒光明寺庭園

Kurodani Konkai-Komyoji Temple Garden, Kyoto

平家物語にも登場する熊谷直実ゆかりの池泉を中心とした回遊式庭園“紫雲の庭”と、中根金作作庭の露地庭。

西教寺庭園

Saikyo-ji Temple Garden, Otsu, Shiga

明智光秀によって再興され、国重文の本堂・客殿をほこる寺院に作庭された小堀遠州の庭園などの4つの庭園。

松寿院庭園

Shojuin Temple Garden, Hamamatsu, Shizuoka

重森三玲に師事した作庭家・斎藤忠一さんが携わった、浜松の市街地らしからぬ苔の美しい枯山水庭園。

実相院庭園

Jisso-in Temple Garden, Kyoto

皇室ゆかりの門跡寺院に残る池泉庭園と、植治12代目・小川勝章氏監修で市民参加で作庭した庭園“こころのお庭”。

岩倉具視幽棲旧宅

Former Iwakura Tomomi House's Garden, Kyoto

明治維新を牽引した岩倉具視が一時京を追われ移り住んだ隠れ家——苔庭の作庭は七代目小川治兵衛。国指定史跡。

妙國寺庭園

Myokoku-ji Temple Garden, Sakai, Osaka

織田信長が気に入り安土城に移植した国天然記念物の大ソテツと、小堀遠州が駿府の風景を表現した枯山水庭園。

祥雲寺庭園

Shoun-ji Temple Garden, Sakai, Osaka

沢庵宗彭和尚が開き、その後を継ぎ大徳寺の住職も務めた天祐紹杲の作庭による枯山水庭園。大阪府指定名勝。

大智寺庭園“無相の庭”

Daichi-ji Temple Garden, Gifu

紅葉の時期に一層美しい市松模様の苔庭“無相の庭”。松尾芭蕉の高弟・各務支考の住居跡“獅子庵”も。

玉堂美術館庭園

Gyokudo Art Museum Garden, Ome, Tokyo

数寄屋建築の巨匠・吉田五十八と中島健が作庭を手掛けた,日本画家・川合玉堂の個人美術館の枯山水庭園。

春風萬里荘庭園

Shunpu Banri-so's Garden, Kasama, Ibaraki

あのジャン・レノも訪れた―かつて北大路魯山人が暮らした古民家と魯山人作の茶室から眺められる、“龍安寺”の石庭を模した枯山水庭園。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。