重要伝統的建造物群保存地区・八女福島の町並みに残る、素敵な近代和風建築と面白い石庭。八女市指定文化財。

枯山水の庭園
枯山水の庭園の記事が753件あります。
今日のPICK UP
-
滋賀県の庭園 | 彦根市の庭園
圓常寺庭園
Enjoji Temple Garden, Hikone, Shiga -
京都市の庭園 | 上京区の庭園
本法寺庭園
Honpo-ji Temple Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 中京区の庭園
すがり
Ramen Sugari Garden, Kyoto
福岡県の庭園 | 筑後・八女・柳川の庭園

堺屋(旧木下家住宅)庭園
Sakaiya(Former Kinoshita House) Garden, Yame, Fukuoka
2020年3月24日更新
京都市の庭園 | 上京区の庭園

有栖館(有栖川宮旧邸)庭園
Arisukan Garden, Kyoto
嘗ての宮家・有栖川宮家が暮らした御殿に11代目小川治兵衛が作庭した“平成の植治の庭”。国登録有形文化財。
2020年3月23日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

建仁寺 禅居庵庭園
Kenninji Zenkyoan Temple Garden, Kyoto
日本三大摩利支天。信長の父・織田信秀が再建した京都府指定文化財の摩利支天堂と通常非公開の枯山水庭園。
2020年3月21日更新
岡山県の庭園 | 倉敷市の庭園

旧野﨑家住宅庭園
Former Nozaki House Garden, Kurashiki, Okayama
10棟以上の建造物が国指定重要文化財。巨大な踏分石や3つの茶室も見所の、江戸時代末期の豪邸の枯山水庭園。
2020年3月15日更新
山梨県の庭園 | 北杜市・韮崎市の庭園

東漸寺庭園
Tozen-ji Temple Garden, Hokuto, Yamanashi
日本庭園研究会会長・吉河功さんにより作庭された枯山水庭園と、江戸時代の作と推定されている池泉鑑賞式庭園。
2020年3月15日更新
長野県の庭園 | 塩尻市・辰野町の庭園

塩尻短歌館“集石庭”
Shiojiri Tanka Museum Garden, Shiojiri, Nagano
現代長野の作庭家・小口基實さんによる枯山水石庭。“棟飾り”が特徴的な信州の本棟造民家は国登録有形文化財。
2020年3月9日更新
静岡県西部の庭園 | 浜松市の庭園

西見寺庭園
Saiken-ji Temple Garden, Hamamatsu, Shizuoka
かつて徳川家に庇護された寺院に現代の禅僧・枡野俊明さんが手掛けた参道“梅華庭”と近年作庭された枯山水庭園。
2020年3月6日更新
徳島県の庭園 | 美馬市・つるぎ町の庭園

東林寺庭園
Tohrin-ji Temple Garden, Mima, Tokushima
重伝建地区“うだつの上がる町並み”の外れにある、室町時代に創建された寺院に残る枯山水庭園。
2020年3月4日更新
福岡県の庭園 | 福岡市の庭園

妙福寺庭園
Myofuku-ji Temple Garden, Fukuoka
一年間で8時間だけ拝観のチャンスがある“雪の庭”。江戸時代初期以前に作庭された庭園。福岡市指定名勝。
2020年3月2日更新
東京23区西部の庭園 | 中央区・千代田区の庭園

東京駅 石庭“龍虎の庭”
Tokyo Station Rock Garden”Ryuko-no-Niwa”, Tokyo
中根金作の孫・中根行宏、中根直紀が東京駅のど真ん中に作庭した、期間限定“虎の児渡し”の石庭。
2020年2月14日更新
神奈川県の庭園 | 横浜市の庭園

CIAL鶴見屋上庭園
CIAL Tsurumi Roof Garden, Yokohama, Kanagawa
JR鶴見駅直結。枡野俊明と京都・植藤造園により作庭された屋上庭園“清風苑”と本格的枯山水石庭“坐月庭”。
2020年1月27日更新
東京23区東部の庭園 | 墨田区・台東区の庭園

書道博物館庭園(中村不折旧宅)
Calligraphy Museum, Taito-ku, Tokyo
洋画家・中村不折の収集した歴史的人物たちの書と戦前の建築、枯山水庭園が楽しめる博物館。東京都指定史跡。
2020年1月23日更新