南禅寺界隈別荘群の傑作庭園の一つ。近代京都を代表する庭師・七代目小川治兵衛(植治)と武者小路千家の茶人・木津聿斎が作庭の庭園で特別な時間を―
木津聿斎(木津宗詮)の庭園
木津聿斎(三代目・木津宗詮)は茶道武者小路千家の茶人。近代(大正時代~昭和初期)には茶人としてのみならず数多くの茶室や庭園の設計にも関わり、国指定重要文化財の『東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)』の茶室「光華」や、国指定文化財(国指定名勝)の庭園『琴ノ浦 温山荘園』などを手掛けています。
また大阪の住友財閥の本邸『慶沢園』をはじめとして、七代目小川治兵衛ともたびたびタッグを組んだことも。
-
和歌山県の庭園 | 海南市・湯浅・広川町の庭園
琴ノ浦 温山荘園
Onzansoen Garden, Kainan, Wakayama -
大阪府の庭園 | 岸和田市の庭園
五風荘庭園
Gofuso Garden, Kishiwada, Osaka -
岡山県の庭園 | 岡山市の庭園
少林寺庭園
Shorinji Temple Garden, Okayama
桜鶴苑(看松居)庭園
石川国際交流サロン(旧横山男爵邸)庭園
石川県知事公舎/金沢21世紀美術館すぐ近くの穴場庭園。加賀藩前田家の重臣“加賀八家”横山家が男爵だった大正時代に造営した近代和風建築と庭園。
五風荘庭園
朝ドラの舞台にも。岸和田城の御茶屋跡に“寺田財閥”の別邸として造営された近代和風建築と茶室/庭園。茶室設計は木津聿斎(木津宗詮)、庭園は本位政五郎作庭。
願泉寺庭園
かつては伊達政宗が寄進した国宝茶室も。大阪府指定文化財の庭園は室町時代の京都の芸術家・相阿弥の構想で作庭、茶人・木津聿斎が改修した枯山水。
慶沢園
現代にはあべのハルカスが借景!住友財閥の住友家本邸に近代京都の有名作庭家・七代目小川治兵衛と茶人・木津聿斎が作庭した庭園。
泰勝寺庭園
松花堂昭乗ゆかりの寺院に再建された日本百名席の茶室“閑雲軒”と、久保篤三作庭の現代枯山水庭園“南天の庭”。
松花堂庭園・美術館
“寛永文化”の中心人物・松花堂昭乗が隠居した草庵を中心とした国指定名勝の庭園と、“庭屋一如”中村昌生による茶室建築群。
琴ノ浦 温山荘園
近代の実業家・新田長次郎の別荘として茶人・木津聿斎(木津宗詮)が作庭した日本最大級の庭園。国指定名勝。
少林寺庭園
岡山後楽園からも程近く、池田輝興・伊木忠澄ゆかりの寺院に残る江戸時代の庭園と木津聿斎設計の茶室“三猿堂”。
四天王寺本坊庭園
江戸幕府2代目将軍・徳川秀忠により再興された国重要文化財建築と、茶人・木津聿斎の手掛けた2つの庭園「補陀落の庭」「極楽浄土の庭」。
東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)
日本を代表するアール・デコ建築と、その周辺の和洋の庭園も楽しめる美術館。庭園と国指定重要文化財の茶室を監修したのは武者小路千家・木津聿斎。