平安時代に作庭/造園の庭園

平安時代に作庭/造園の庭園の記事が18件あります。
今日のPICK UP

西村家庭園

Kamigamo Nishimura Villa's Garden, Kyoto

平安時代に上賀茂神社の神主・藤木重保により作庭された、神山の借景と曲水の流れの美しい庭園。

勧修寺庭園“氷池園”

Kaju-ji Temple Garden, Kyoto

平安時代に作られた京都屈指の古庭園”氷池園”。国重文の書院の前庭には水戸黄門ゆかりの石灯籠も。

円成寺庭園

Enjo-ji Temple Garden, Nara

国宝・国重要文化財の建造物を多くほこる名刹の、平安時代末期に造られた浄土式庭園。国指定名勝。

兵主大社庭園

Hyozu-taisha Shrine Garden, Yasu, Shiga

【期間限定公開】 国指定名勝。兵主大社は奈良時代に創建された古刹で、徳川家康や源頼朝の武具も残るとか。この庭園も平安時代の作庭とされる、あまりない石組の古い庭園(にも関わらず庭園の状態は良好)。公開期間は春期と秋期で夏と冬は公開していません…

白水阿弥陀堂 浄土庭園

Shiramizu Amida-do Jodo Garden, Iwaki, Fukushima

国宝「阿弥陀堂」を取り囲む浄土式庭園は平安時代からの歴史があるとされ、毛越寺と並び東日本最大級。国指定史跡。

達谷窟

Takkoku-no-Iwaya, Hiraizumi, Iwate

平安時代初期に征夷大将軍・坂上田村麻呂により岩壁の麓に建立されたお堂。世界遺産の暫定リストに登録。

PICK UP / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。