タイプの異なる3つの名園。武田信玄作庭説もある池泉庭園に京都・植音が手掛けた石庭、小口基實作庭の枯山水庭園。

小口基實の庭園
小口基實の庭園の記事が5件あります。
小口基實(おぐちもとみ)は現代長野を代表する作庭家。第2回日本庭園協会賞受賞。小口庭園グリーンエクステリア有限会社を主宰し、長野県内を中心に、九州などにも作庭庭園があります。
今日のPICK UP
-
福岡県の庭園 | 太宰府・筑紫野の庭園
正行寺庭園(石庭)
Shogyoji Temple Garden, Chikushino, Fukuoka -
長野県の庭園 | 木曽の庭園
興禅寺庭園“看雲庭”
Kozen-ji Temple Garden, Kiso, Nagano -
長野県の庭園 | 塩尻市・辰野町の庭園
塩尻短歌館“集石庭”
Shiojiri Tanka Museum Garden, Shiojiri, Nagano
長野県の庭園 | 茅野・諏訪の庭園

慈雲寺庭園
Jiunji Temple Garden, Shimosuwa, Nagano
2020年4月19日更新
福岡県の庭園 | 太宰府・筑紫野の庭園

正行寺庭園(石庭)
Shogyoji Temple Garden, Chikushino, Fukuoka
現代長野を代表する作庭家・小口基實が福岡で手掛けた、様々な種類のチャート石に惹かれる枯山水の石庭。
2020年4月8日更新
長野県の庭園 | 塩尻市・辰野町の庭園

塩尻短歌館“集石庭”
Shiojiri Tanka Museum Garden, Shiojiri, Nagano
現代長野の作庭家・小口基實さんによる枯山水石庭。“棟飾り”が特徴的な信州の本棟造民家は国登録有形文化財。
2020年3月9日更新
長野県の庭園 | 茅野・諏訪の庭園

フジモリ茶室(高過庵・空飛ぶ泥舟・低過庵)・神長官守矢史料館
Fujimori Terunobu Tea Houses & Jinchokan Moriya Historical Museum, Chino, Nagano
高台に建つ独特の3つの茶室『フジモリ茶室』――建築史家・藤森照信さんが地元に手掛けたかわいい建築群。
2019年8月29日更新
長野県の庭園 | 木曽の庭園

興禅寺庭園“看雲庭”
Kozen-ji Temple Garden, Kiso, Nagano
木曽義仲が眠る寺院に重森三玲が作庭した“日本一広い石庭”。茶人・金森宗和による池泉庭園や小口基實による枯山水庭園も。
2019年1月22日更新