侯爵・黒田長成の別邸として大正時代に造営された近代和風建築は、相模湾までの眺望を味わえる邸園。国登録有形文化財。
国指定史跡の庭園
-
沖縄県の庭園 | 那覇市の庭園
首里城書院・鎖之間庭園
Shuri Castle Shoin-Sasunoma Gardens, Naha, Okinawa -
山口県の庭園 | 萩市の庭園
松下村塾・松陰神社
Shokasonjuku & Shoin Jinja Shrine, Hagi, Yamaguchi -
山口県の庭園 | 山口市の庭園
大内氏館跡庭園
Ouchi-shi clan Residence Garden, Yamaguchi
清閑亭(旧黒田長成別邸)庭園
披雲閣庭園(玉藻公園)
国指定名勝。「披雲閣」は高松藩主・松平氏が廃藩置県後、高松城内の藩主御殿の跡地に築造した和風建築で国指定重要文化財。大正時代に造られたもので、ソテツや松の並ぶ枯山水庭園「披雲閣庭園」も当時築庭されたもの。作庭は東京の庭師・大胡勘蔵。 披雲閣…
曹源寺庭園
「曹源寺」は江戸時代中期に岡山藩主・池田綱政の命により創建された寺院で、池田家の菩提寺。「岡山藩主池田家墓所」として国の史跡にも指定。 境内にある池泉回遊式庭園は創建当時に造られたもので、作庭は絶外和尚と津田永忠(岡山後楽園の造営の指揮者)…
まんだら堂やぐら群
【期間限定公開】鎌倉周辺でよく見られる洞穴「やぐら」。それが特に密集しているのが国指定史跡の古道「名越切通」の道すがらにある「まんだら堂やぐら群」。 世界遺産登録をめざした「武家の古都・鎌倉」にも構成された史跡。かつては寺院があった場所とさ…
鶴岡八幡宮神苑
鎌倉を代表する神社の境内に残る“源平池”は源頼朝や北条政子の命で整備された神苑。現代に開かれた“神苑ぼたん庭園”も。
永福寺跡浄土庭園
「永福寺」は鎌倉時代初期、源頼朝により建立された寺院。江戸時代に廃寺になってしまったそうですが、鶴岡八幡宮などと並び鎌倉の三大寺社の一つとされ、2017年に大きな浄土庭園が復元されました。国指定史跡。 (2018年4月訪問。以下の情報は訪問…
石清水八幡宮庭園
国宝の日本三大八幡に重森三玲が作庭した二つの石庭。参道の「鳩峯寮の庭」と、普段は門が閉じられた「書院石庭」。
浄妙寺庭園
足利直義が眠る「鎌倉五山」の寺院に、平成の始めに曽根三郎が作庭した枯山水庭園。境内は国指定史跡。
篠山城二の丸庭園・大書院
「篠山城」は江戸時代初期に築造された城郭で、国指定史跡。現在建物としては復元された大書院があり、その他石垣や天守台が残されています。 二の丸には池泉式の庭園が存在していたとされ(絵図を見る限りおそらく赤穂城のような庭園だったんだろうなー)、…
北畠氏館跡庭園
伊勢国司として勢力を誇った北畠氏の拠点の居館に管領・細川高国が作庭したと伝わる池泉回遊式庭園。国指定名勝。
称名寺庭園
称名寺は鎌倉時代に創建された執権・北条氏ゆかりの寺院で国の史跡に指定。関東では数少ない浄土式庭園は昭和年代に復元整備されたもの。(2014年3月、2017年4月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。…
英彦山神宮
旧亀石坊庭園、旧政所坊庭園などの庭園群のある英彦山。この山自体が2016年秋に国史跡指定を受けました。 参道の長さや(大部分が消失したけど面影が残る)宿坊の多さから、この山が信仰された神々しさを身をもって感じられます。銅の鳥居や英彦山神宮の…