「篠山城」は江戸時代初期に築造された城郭で、国指定史跡。現在建物としては復元された大書院があり、その他石垣や天守台が残されています。 二の丸には池泉式の庭園が存在していたとされ(絵図を見る限りおそらく赤穂城のような庭園だったんだろうなー)、…

国指定史跡の庭園
国指定史跡の庭園の記事が113件あります。
今日のPICK UP
-
香川県の庭園 | 高松市の庭園
披雲閣庭園(玉藻公園)
Hiunkaku Garden, Takamatsu, Kagawa -
石川県の庭園 | 金沢市の庭園
玉泉院丸庭園(金沢城公園)
Kanazawa Castle Gyokuseninmaru Garden, Kanazawa, Ishikawa -
広島県の庭園 | 広島市の庭園
頼山陽史跡資料館(頼山陽居室)庭園
Rai Sanyo Historic Site Museum's Garden, Hiroshima
兵庫県の庭園 | 丹波篠山市の庭園

篠山城二の丸庭園・大書院
Sasayama Castle's Ninomaru Garden, Sasayama, Hyogo
2018年6月11日更新
三重県の庭園 | 津市・松阪市の庭園

北畠氏館跡庭園
Kitabatake Shrine Garden, Tsu, Mie
伊勢国司として勢力を誇った北畠氏の拠点の居館に管領・細川高国が作庭したと伝わる池泉回遊式庭園。国指定名勝。
2018年4月14日更新
神奈川県の庭園 | 横浜市の庭園

称名寺庭園
Shomyo-ji Temple Garden, Yokohama, Kanagawa
称名寺は鎌倉時代に創建された執権・北条氏ゆかりの寺院で国の史跡に指定。関東では数少ない浄土式庭園は昭和年代に復元整備されたもの。(2014年3月、2017年4月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。…
2017年5月26日更新
福岡県の庭園 | 田川・英彦山の庭園

英彦山神宮
Hikosan Jingu Shrine, Soeda, Fukuoka
旧亀石坊庭園、旧政所坊庭園などの庭園群のある英彦山。この山自体が2016年秋に国史跡指定を受けました。 参道の長さや(大部分が消失したけど面影が残る)宿坊の多さから、この山が信仰された神々しさを身をもって感じられます。銅の鳥居や英彦山神宮の…
2017年1月30日更新
兵庫県の庭園 | 朝来市・神崎郡の庭園

竹田城跡
Takeda Castle Ruins, Asago, Hyogo
竹田城は中世の山城。『天空の城』として話題に。(2014年8月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。) 関連サイト / Related Sites 【公式サイト】 国史跡「竹田城跡」公式ホームページ…
2014年8月15日更新