新潟県令・楠本正隆が造営した“日本最初の都市公園”の一つで国指定名勝。国重要文化財の近代建築やオランダ風回遊式庭園も。

日本庭園ランキング“しおさいプロジェクト”で高評価の庭園
毎年年末に海外の日本庭園専門誌『The Journal of Japanese Gardening』によって発表される日本庭園ランキング“しおさいプロジェクト”。過去の知名度や価値とは別に約1,000の日本庭園の中から選ばれているこのランキングは、新たな発見があることもしばしば!そんな革新的なランキングで高評価の庭園をまとめました。
-
福岡県の庭園 | 北九州市の庭園
アートホテル小倉 ニュータガワ・百年庭園の宿 翠水
ART HOTEL Kokura New Tagawa Garden, Kitakyushu, Fukuoka -
京都市の庭園 | 左京区の庭園
白河院庭園
Ryokan Shirakawain Garden, Kyoto -
福岡県の庭園 | 福岡市の庭園
大濠公園 日本庭園
Ohori Park Japanese Garden, Fukuoka

白山公園(白山神社)

大濠公園 日本庭園
“日本の公園の父”本多静六が手掛けた福岡のオアシスの中に、“足立美術館”中根金作が作庭した庭園。国登録名勝。

松田屋ホテル庭園
西郷/大久保/木戸の維新三傑や三条実美、伊藤博文、山縣有朋らも好んだ老舗旅館の七代目小川治兵衛の庭園。国登録名勝。

摩訶耶寺庭園
美しい石組から鎌倉時代初期の作庭と推定されている、静岡県内及び東海地方最古かつ日本屈指の歴史的庭園。

湯之助の宿 長楽園
海外日本庭園ランキングにもランクイン。昭和天皇御座所も残る、玉造温泉の皇室御用達の老舗宿の回遊式庭園。

足立美術館庭園
18年連続“庭園日本一”。横山大観を愛した実業家が中根金作・小島佐一と作庭した現代の日本庭園の最高峰。

がんこ高瀬川二条苑(第二無鄰菴)
森鴎外の小説の舞台にも…山縣有朋が別邸“第二無鄰菴”を構え、七代目小川治兵衛が改修した“高瀬川源流庭苑”。

アートホテル小倉 ニュータガワ・百年庭園の宿 翠水
北九州の定宿決定。2020年日本庭園ランキングに初登場した明治時代の炭鉱王の池泉回遊式庭園を望むホテル。

康国寺庭園
“大名茶人”松平不昧のお抱え庭師であり出雲流庭園の祖・沢玄丹が作庭した、借景の美しい枯山水庭園。

金福寺庭園
松尾芭蕉が滞在しのちに与謝蕪村が再興した茅葺の“芭蕉庵”と、七代目小川治兵衛が作庭した枯山水庭園。

養浩館庭園
駅チカ大名庭園!江戸時代中期に作庭された越前松平家の御茶屋と庭園。作庭は茶道宗徧流の祖・山田宗徧?

洛匠庭園
2020年8月、惜しまれながら閉店した築100年の数寄屋風近代和風建築と鯉泳ぐ庭園が人気だった甘味処。