お寺の庭園

お寺の庭園の記事が622件あります。

今日のPICK UP

輪王寺庭園

Rinno-ji Temple Garden, Sendai, Miyagi

輪王寺は仙台の寺町・北町地区にある寺院で、室町時代からの歴史のある伊達家ゆかりの寺院。「北山五山」の一つ。池泉回遊式庭園は大正時代に造られ、三重塔も現代のものだそう。仙台市内の数少ない日本庭園。(2016年11月訪問。以下の情報は訪問時の情…

称名寺庭園

Shomyo-ji Temple Garden, Yokohama, Kanagawa

称名寺は鎌倉時代に創建された執権・北条氏ゆかりの寺院で国の史跡に指定。関東では数少ない浄土式庭園は昭和年代に復元整備されたもの。(2014年3月、2017年4月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。…

英彦山庭園 旧政所坊庭園

Hikosan Kyu-Mandokoronobou Garden, Soeda, Fukuoka

2019年に国指定名勝に追加登録された、安土桃山期の作庭と推定される英彦山に残る古庭園群の一つ。

英彦山庭園 顕楊坊庭園

Hikosan Kenyoubou Garden, Soeda, Fukuoka

2019年に国指定名勝に追加登録された英彦山に残る古庭園群の一つ。雪舟を慕った禅僧・雪村の作庭。

白水阿弥陀堂 浄土庭園

Shiramizu Amida-do Jodo Garden, Iwaki, Fukushima

国宝「阿弥陀堂」を取り囲む浄土式庭園は平安時代からの歴史があるとされ、毛越寺と並び東日本最大級。国指定史跡。

根来寺庭園

Negoro-ji Temple Garden, Iwade, Wakayama

室町時代には一大勢力をほこった真言宗の大寺院。小堀遠州作庭と伝わる庭園は国指定名勝で、国宝の“大塔”も。

観音寺庭園

Kannon-ji Temple Garden, Tokushima

徳島市指定名勝の池泉鑑賞式庭園。

志度寺庭園

Shido-ji Temple Garden, Sanuki, Kagawa

四国八十八ヶ所巡礼の第86番札所・志度寺にある庭園。重森三玲作庭による石庭「無染庭」と、室町時代に作られたとされる庭園を重森氏が修復した庭園があります。(2015年3月、2016年10月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公…

満光寺庭園

Manko-ji Temple Garden, Shinshiro, Aichi

愛知県指定名勝。江戸時代中期に造られたサツキが多く埋め込まれた遠州流庭園。徳川家康が武田信玄に追われた時に宿泊し、ニワトリによって起こされ命拾いした話が有名だそう。公共交通機関だととんでもなく行きづらいのが悩ましいですが、素晴らしいお庭でし…

観音院庭園

Kannon-in Temple Garden, Tottori

鳥取市の代表的庭園は岡山藩から鳥取藩に移った大名・池田光仲により江戸時代に作庭された池泉庭園。国指定名勝。

興禅寺庭園

Kozen-ji Temple Garden, Tottori

鳥取藩主・池田光政が建立した菩提寺“国清寺”の庭園を引継ぐ、江戸時代初期作庭の庭園。鳥取県指定名勝。

太山寺 安養院庭園

Taisan-ji Anyo-in Temple Garden, Kobe, Hyogo

石組が特徴的な安土桃山時代の枯池式枯山水庭園。太山寺の本堂は神戸唯一の国宝建造物。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。