アート展でも不定期公開される“半夏生の寺”。藪内流5代目・藪内竹心が作庭の池泉回遊式庭園は京都府指定名勝。

お寺の庭園
お寺の庭園の記事が625件あります。
今日のPICK UP
-
京都市の庭園 | 東山区の庭園
東福寺 天得院庭園
Tofukuji Tentokuin Temple Garden, Kyoto -
大阪府の庭園 | 高槻市の庭園
安岡寺庭園“楽桜苑”
Ankoji Temple Garden, Takatsuki, Osaka -
滋賀県の庭園 | 野洲・近江八幡の庭園
福寿寺庭園
Fukujuji Temple Garden, Omihachiman, Shiga
京都市の庭園 | 東山区の庭園

建仁寺 両足院庭園(紅葉)
Kenninji Ryosokuin Temple Garden, Gion, Kyoto
2020年3月17日更新
山口県の庭園 | 下関市の庭園

功山寺庭園
Kozan-ji Temple Garden, Shimonoseki, Yamaguchi
三条実美らが高杉晋作と会談した“七卿潜居の間”から眺める心字池庭園。鎌倉時代の仏殿建築は国宝に指定。
2020年3月17日更新
山梨県の庭園 | 北杜市・韮崎市の庭園

東漸寺庭園
Tozen-ji Temple Garden, Hokuto, Yamanashi
日本庭園研究会会長・吉河功さんにより作庭された枯山水庭園と、江戸時代の作と推定されている池泉鑑賞式庭園。
2020年3月15日更新
山口県の庭園 | 下関市の庭園

東行庵(第一無鄰菴)
Togyoan Temple Garden, Shimonoseki, Yamaguchi
山縣有朋が最初に建てた“無鄰菴”の地に、山縣有朋が開基となり開かれた高杉晋作の菩提寺。国指定史跡の墓所も。
2020年3月8日更新
静岡県西部の庭園 | 浜松市の庭園

西見寺庭園
Saiken-ji Temple Garden, Hamamatsu, Shizuoka
かつて徳川家に庇護された寺院に現代の禅僧・枡野俊明さんが手掛けた参道“梅華庭”と近年作庭された枯山水庭園。
2020年3月6日更新
徳島県の庭園 | 美馬市・つるぎ町の庭園

東林寺庭園
Tohrin-ji Temple Garden, Mima, Tokushima
重伝建地区“うだつの上がる町並み”の外れにある、室町時代に創建された寺院に残る枯山水庭園。
2020年3月4日更新
福岡県の庭園 | 福岡市の庭園

妙福寺庭園
Myofuku-ji Temple Garden, Fukuoka
一年間で8時間だけ拝観のチャンスがある“雪の庭”。江戸時代初期以前に作庭された庭園。福岡市指定名勝。
2020年3月2日更新
山梨県の庭園 | 甲州市・山梨市の庭園

恵林寺庭園
Erin-ji Temple Garden, Koshu, Yamanashi
夢窓疎石が京都の世界遺産・天龍寺、西芳寺より先に作庭した、関東甲信越を代表する寺院庭園。国指定名勝。
2020年2月19日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

聖護院門跡庭園
Shogoin Temple Garden, Kyoto
江戸時代、仮の御所にもなった皇室ゆかりの寺院の庭園にはかわいい石造物が…書院は国指定重要文化財。
2020年1月22日更新
長野県の庭園 | 茅野・諏訪の庭園

仏法紹隆寺庭園
Bupposhoryuji Temple Garden, Suwa, Nagano
坂上田村麻呂や空海ゆかりの寺院に残る、安土桃山時代~江戸、大正時代~昭和の各時代に作庭された池泉式庭園。
2020年1月21日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

南禅院庭園
Nanzen-ji Temple Nanzen-in Garden, Kyoto
鎌倉時代に亀山法皇の離宮に夢窓疎石により作庭されたと伝わる、紅葉の美しい京都屈指の古庭園。国指定名勝。
2020年1月9日更新
長野県の庭園 | 茅野・諏訪の庭園

神宮寺普賢堂跡・心字池庭園
Jingu-ji Temple Ruins, Suwa, Nagano
かつて空海が建立し、諏訪大社の宮寺として繁栄した”神宮寺”の普賢堂――その跡に残る心字池庭園。
2020年1月8日更新