伯爵・田中光顕の邸宅として造られた、富士山を正面に望む近代和風建築と「流れ」を主体とした回遊式庭園。国指定重要文化財。

オススメ度☆☆☆☆の庭園
オススメ度☆☆☆☆の庭園の記事が415件あります。
今日のPICK UP
-
沖縄県の庭園 | 名護市の庭園
津嘉山酒造所庭園
Tsukayama Sake Brewery Garden, Nago, Okinawa -
島根県の庭園 | 松江市の庭園
八雲本陣(木幡家住宅)庭園
Yakumo Honjin Garden, Matsue, Shimane -
広島県の庭園 | 福山市の庭園
神勝寺 無明院庭園
Shinsho-ji Temple Mumei-in Garden, Fukuyama, Hiroshima
静岡県東部の庭園 | 富士市の庭園

古谿荘(旧田中光顕別邸)庭園
Kokeiso Garden, Fuji, Shizuoka
2019年3月18日更新
栃木県の庭園 | 足利市の庭園

行道山浄因寺 清心亭
Gyodosan Joinji Temple, Ashikaga, Tochigi
江戸時代にかの葛飾北斎も訪れた絶景。奈良時代に行基が創建し、かつて“関東の高野山”とも呼ばれた名刹は唯一の栃木県指定名勝。
2019年3月15日更新
徳島県の庭園 | 美馬市・つるぎ町の庭園

願勝寺庭園
Gansho-ji Temple Garden, Mima, Tokushima
京都・天龍寺庭園とも類似性を指摘される、枯滝石組の美しい四国最古の庭園。徳島県指定名勝。
2019年3月14日更新
大阪府の庭園 | 大阪市の庭園

四天王寺本坊庭園
Shitennoji Temple Honbo Garden, Osaka
江戸幕府2代目将軍・徳川秀忠により再興された国重要文化財建築と、茶人・木津聿斎の手掛けた2つの庭園「補陀落の庭」「極楽浄土の庭」。
2019年3月14日更新
香川県の庭園 | さぬき市・東かがわ市の庭園

宝光寺庭園
Hoko-ji Temple Garden, Higashikagawa, Kagawa
2018年新たに香川県指定名勝となった、三百以上の岩による石組が独創的な江戸時代前期の庭園。
2019年3月3日更新
熊本県の庭園 | 八代市の庭園

松浜軒庭園
Shohinken Garden, Yatsushiro, Kumamoto
肥後熊本藩の筆頭家老で八代城主・松井家が江戸時代初期に築庭した大名庭園で、花菖蒲の名所。国指定名勝。
2019年3月1日更新
神奈川県の庭園 | 川崎市の庭園

旧寿屋川崎工場庭園
Suntory Kawasaki Garden, Kawasaki, Kanagawa
現在サントリーの研究施設敷地内にある、関東では貴重な重森三玲作庭の枯山水庭園。
2019年2月22日更新
京都市の庭園 | 北区の庭園

大徳寺 龍源院庭園
Daitoku-ji Temple Ryogen-in Garden, Kyoto
室町時代に相阿弥により作庭された苔庭をはじめ、複数の枯山水庭園を堪能できる「洛北の苔寺」。
2019年2月22日更新
東京23区西部の庭園 | 目黒区・世田谷区の庭園

旧前田家本邸
Kyu-Maeda House Garden, Meguro-ku, Tokyo
“加賀百万石”加賀藩主・前田侯爵家の本邸だった近代の洋館と日本建築は国指定重要文化財…和館から眺める庭園は原煕の作庭。
2019年2月21日更新
東京23区東部の庭園 | 墨田区・台東区の庭園

浅草寺 伝法院庭園
Senso-ji Temple Denpoin Garden, Asakusa, Tokyo
東京を代表する観光名所の通常非公開の国指定名勝庭園。枝垂れ桜と五重塔やスカイツリーの借景が美しい。
2019年2月19日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

真如院庭園
Shinnyo-in Temple Garden, Kyoto
室町幕府15代将軍・足利義昭のために織田信長の命で築庭され、重森三玲により復元された独特の枯山水庭園。
2019年2月18日更新
長崎県の庭園 | 島原市の庭園

湧水庭園 四明荘(旧伊東氏庭園)
Shimeiso Garden, Shimabara, Nagasaki
湧水の都・島原に明治時代に造られた『日本でもっとも水の美しい池泉庭園』。国の登録記念物(名勝)。
2019年2月13日更新