二代目津山藩主・森長継の命で、京都『仙洞御所』を模して作庭された江戸初期の大名庭園。国指定名勝。

オススメ度☆☆☆☆の庭園
オススメ度☆☆☆☆の庭園の記事が435件あります。
今日のPICK UP
-
埼玉県の庭園 | 新座・志木・所沢の庭園
柳瀬荘(黄林閣)庭園
Yanaseso (Orinkaku) Garden, Tokorozawa, Saitama -
福岡県の庭園 | 久留米市・小郡市の庭園
ホテルマリターレ創世 久留米“創世苑”
Hotel Marital Sousei Garden "Soseien", Kurume, Fukuoka -
秋田県の庭園 | 秋田市の庭園
大龍寺 楽水亭庭園
Dairyuji Temple Garden, Oga, Akita
岡山県の庭園 | 津山市・美作の庭園

衆楽園(旧津山藩別邸庭園)
Shurakuen Garden, Tsuyama, Okayama
2019年12月3日更新
滋賀県の庭園 | 大津市の庭園

月心寺走井庭園・橋本関雪別邸「走井居」
Gesshin-ji Temple Garden, Otsu, Shiga
旧東海道沿いの隠れ家。大正期に日本画家・橋本関雪が購入した、相阿弥作庭と伝わる池泉回遊式庭園。
2019年11月23日更新
兵庫県の庭園 | 赤穂市の庭園

田淵氏庭園(田淵記念館)
Tabuchi-shi Garden, Ako, Hyogo
“日本一の塩田地主”の邸宅に京の茶人・久田宗参が作庭した、年2日だけ特別公開される庭園と茶室。国指定名勝。
2019年11月16日更新
徳島県の庭園 | 石井町・藍住町の庭園

童学寺庭園“逍遥園”
Dogaku-ji Temple Garden, Ishii, Tokushima
徳島市の隣町、空海ゆかりの寺院に残る室町時代に築庭されたと伝わる池泉鑑賞式庭園。石井町指定名勝。
2019年11月1日更新
大阪府の庭園 | 堺市の庭園

妙國寺庭園
Myokoku-ji Temple Garden, Sakai, Osaka
織田信長が気に入り安土城に移植した国天然記念物の大ソテツと、小堀遠州が駿府の風景を表現した枯山水庭園。
2019年11月1日更新
多摩の庭園 | 奥多摩・青梅の庭園

玉堂美術館庭園
Gyokudo Art Museum Garden, Ome, Tokyo
数寄屋建築の巨匠・吉田五十八と中島健が作庭を手掛けた,日本画家・川合玉堂の個人美術館の枯山水庭園。
2019年10月9日更新
茨城県の庭園 | 笠間市の庭園

春風萬里荘庭園
Shunpu Banri-so's Garden, Kasama, Ibaraki
あのジャン・レノも訪れた―かつて北大路魯山人が暮らした古民家と魯山人作の茶室から眺められる、“龍安寺”の石庭を模した枯山水庭園。
2019年10月6日更新
京都府の庭園 | 長岡京市・大山崎町の庭園

楊谷寺庭園“浄土苑”
Yokoku-ji Temple Garden, Nagaokakyo, Kyoto
弘法大師空海の霊水“独鈷水”や、あじさい・紅葉の名所としても知られる寺院の京都府指定名勝庭園。
2019年10月2日更新
新潟県の庭園 | 村上市・新発田市の庭園

市島邸庭園
Ichishima-tei Garden, Shibata, Niigata
日本有数の大地主“千町歩地主”市島家本邸の豪農屋敷と回遊式庭園“静月園”。松村宗悦による茶室も。
2019年9月29日更新
山形県の庭園 | 上山市の庭園

法円寺庭園
Hoen-ji Temple Garden, Kaminoyama, Yamagata
枝垂れ桜と三吉山の借景の美しい池泉回遊式庭園。上山藩の名工・粟野音松の彫刻は市指定文化財。
2019年9月26日更新
香川県の庭園 | 小豆島・直島の庭園

栄光寺庭園・龍門庵
Eiko-ji Temple Garden, Shodoshima, Kagawa
アート巡りのついでにアートな枯山水庭園も。重森三玲が瀬戸内海の島々を表現し作庭した“龍門庭”。
2019年9月23日更新
福島県の庭園 | 会津若松市の庭園

可月亭庭園美術館
Kagetsu-tei Teien Art Museum's Garden, Aizuwakamatsu, Fukushima
『御薬園』の作者・目黒浄定が残した“会津三名園”の一つ。アート・ギャラリーの蔵は国登録有形文化財。
2019年9月23日更新