スターバックスコーヒー京都二寧坂ヤサカ茶屋店

Starbucks Coffee Kyoto Nineizaka Yasaka Chayaten's Garden, Kyoto

京都の観光名所・二寧坂にある、伝統的京町家のスタバ。スタバロゴを表した坪庭と枯山水庭園“奥庭”も注目!

庭園フォトギャラリーGarden Photo Gallery

スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店庭園について

「スターバックスコーヒー京都二寧坂ヤサカ茶屋店」(きょうとにねいざかやさかちゃやてん)は京都の観光名所・二寧坂(二年坂)のすぐ近くにある、伝統的な京町家を活かしたスタバ。枯山水の前庭、中庭、奥庭が見られます。緊急事態宣言解除直後、まだ観光客が少ない二寧坂・産寧坂…営業再開初日の平日夕方に初めて中に入りました。

清水寺へと至る国の重要伝統的建造物群保存地区・産寧坂の街並み。このスタバは“世界ではじめて、のれんをくぐり畳の上でコーヒーが飲めるスタバ”として2017年6月にオープン。これまで国登録有形文化財を活かした『弘前公園前店』や町家風の『川越鐘つき通り店』にも訪れたけど、たしかに暖簾や畳はなかった。

この建物は元は大正時代に建てられた築100年を越える京町家。店舗内はリノベーションされていますが、主屋や大塀の外装は観光地化された二寧坂において大塀は唯一当時のまま残るものだそう。

まずエントランスの坪庭“前庭”。瓦の模様はスタバのロゴに写る人魚のうろこのマークを表現したものなんだそう!言われて気づいた…てことは石灯籠の笠の上に置かれたつくばいの感じもロゴマークを表しているのかな?

オーダーすると、カウンターはすぐ隣ではなく建物の奥にあります。これは京町家の“通り庭”を歩くような体験してもらうための構造(その途中にも光が差し込む坪庭が)。そしてバーカウンターの前には東山の風景を表現したという枯山水庭園があります。

そして二階に上がると、床の間があり畳でコーヒーを飲める座敷と、丸窓から二寧坂の街並みを見下ろせる部屋が。奥の座敷ではさっきの“奥庭”を見下ろして鑑賞することも。
使われている座布団は丹後ちりめんによって作られたものであり、掛軸には西陣の職人によって作られた布が用いられていたり…と京都の伝統文化を大切に活かしている一方で、描かれている作品はJUN INOUEさんだったり、伝統技術ディレクター・立川裕大さん主宰のt.c.k.wやフォーアーツデザインの協力の下、和と現代アートが楽しめる空間になっています。

景観保護のために店外への並びは禁止されているというスタバ。観光が元に戻ればすぐ人気店に戻ると思うので…お近くの人は今のうちに!

(2020年5月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。)

アクセス・住所 / Locations

京阪電車 祇園四条駅・清水五条駅より徒歩20分弱
阪急京都線 河原町駅より徒歩25分
最寄りバス停は「清水安井」徒歩7分

〒605-0826 京都府京都市東山区桝屋町349番地 MAP

投稿者プロフィール

イトウマサトシ
イトウマサトシ
Instagram約9万フォロワーの日本庭園メディア『おにわさん』中の人。これまで足を運んで紹介した庭園の数は2,000以上。執筆・お仕事のご依頼も受け付けています!ご連絡はSNSのDMよりお願いいたします。
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。