香風園 Kofu-en Garden, Sakaide, Kagawa 香川県の庭園 > 丸亀・坂出・琴平の庭園 Facebook icon Twitter icon Hatena Bookmark icon Line icon ▼フォトギャラリー ▼アクセス情報 ▼関連サイト一覧 庭園フォトギャラリーGarden Photo Gallery 「香風園」は坂出市出身の実業家・貴族院議員の鎌田勝太郎の別邸に明治時代に造られた池泉回遊式庭園。建物側(茶室「時雨亭」)から庭園を眺めると「讃岐富士」の借景が素晴らしく、またこの庭園の隣には国登録有形文化財となっている近代洋風建築「鎌田共済会郷土博物館」があります。 JR予讃線・瀬戸大橋線で坂出駅付近を通る際の車窓からも見えますが、この予讃線の高架化に合わせて2000年代に再整備されたこともあり、きれいで見応えのある庭園。駅からすぐなので途中下車の旅におススメ! (2014年3月、2018年5月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。) 関連サイト / Related Sites 【公式サイト】 香風園 – 坂出市ホームページ 【Wikipedia】 香風園 【訪問時エントリ】 カマタマーレ讃岐-ジュビロ磐田 @ 香川県立丸亀競技場 / 蓮沼執太フィル「時が奏でる、そして僕らも奏でる」@ MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 / アラーキー列車、銭形砂絵、披雲閣庭園、丸亀の町並み…など香川旅行の話 アクセス / Access JR予讃線 坂出駅より徒歩5分 〒762-0044 香川県坂出市本町1-3489-2 MAP 投稿者プロフィール イトウマサトシ Instagram約9万フォロワーの日本庭園メディア『おにわさん』中の人。これまで足を運んで紹介した庭園の数は1,900以上。執筆・お仕事のご依頼も受け付けています!ご連絡はSNSのDMよりお願いいたします。 2018年8月19日 2018年10月27日 この庭園のタグ: #池泉回遊式#国登録有形文化財#近代(明治時代・大正時代)に作庭/造園#駅近 近くまたは関連する庭園Nearby or Related Gardens四国の庭園 > 香川県の庭園 > 丸亀・坂出・琴平の庭園中津万象園 / Nakatsu Banshoen Garden, Marugame, Kagawa四国の庭園 > 香川県の庭園 > 高松市の庭園披雲閣庭園(玉藻公園) / Hiunkaku Garden, Takamatsu, Kagawa四国の庭園 > 香川県の庭園 > 高松市の庭園栗林公園 / Ritsurin Park, Takamatsu, Kagawa四国の庭園 > 香川県の庭園 > 観音寺市の庭園琴弾公園(銭形砂絵) / Kotohiki Park(Zenigata Sunae), Kannonji, Kagawa近畿・関西の庭園 > 大阪府の庭園 > 大阪市の庭園慶沢園甲信越北陸の庭園 > 石川県の庭園 > 金沢市の庭園松任ふるさと館庭園“紫雲園”