旧久保田家住宅(旧久保田氏庭園)

Former Kubota Residence Garden, Hagi, Yamaguchi

世界遺産・萩城下町のメインストリートに面した屋敷に残る、石組がユニークな3つの枯山水庭園。萩市指定文化財。

庭園フォトギャラリーGarden Photo Gallery

旧久保田家住宅(旧久保田氏庭園)について

「旧久保田家住宅」(きゅうくぼたけじゅうたく)は世界遺産の城下町・萩のメインストリート“(旧)御成道”沿いに建つ、豪商の邸宅『菊屋家住宅』と向かい合う、呉服商・造り酒屋商家の邸宅。萩市指定有形文化財で、国指定史跡『史跡萩城城下町』にも含まれます。邸内では複数の枯山水庭園が見られます。

2021年7月に約7年ぶりに萩へ。幕末の志士や明治維新後に政府の要職を務めた人材を多数輩出した萩。そのうちの一人、山縣有朋が椿山荘・無鄰菴など“山県三名園”を作り上げたバックグラウンドとして、萩の城下町では“庭園”が身近な存在だったことが影響している(のだと思う)。

…と言いつつ前回来た時は全然庭園って目線で巡ってなかったんだけど。2015年にユネスコ世界遺産『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』にも登録された萩の城下町は偉人の武家屋敷や町家に多数庭園が残ります。

その大本命は国指定重要文化財の『菊屋家住宅』で、期待通りに素晴らしかったのだけれど、そのお向かいの旧久保田家住宅にも3つのタイプの異なる枯山水庭園があります。そしてこちらも素晴らしい!

元々は近江国出身の久保田家が萩に入ったのは萩藩政時代の後期(江戸時代後期)。そう考えると萩藩の中では比較的新しい商人なのだけれど、初代・庄七が呉服商を、二代目・庄次郎は酒造業“あらたま酒店”を営み繁栄。
明治時代には、山口市や県外へ拠点を移した萩出身の名士の宿泊所としても利用されました。部屋が5畳~8畳で小刻みになってるのがその名残かな。

現在残る建築は幕末から明治時代前期に建築されたもので、現在の姿の屋敷となったのは1883年(明治16年)。赤い格子窓が特徴的な主屋・門・離れが街道沿いに連なり、当時の繁栄ぶりを感じさせる。紹介する庭園の作庭年代は不明ですが、おそらくこの時代に完成したものだと思います。

庭園は三箇所。表門をくぐって右手、明治時代に完成した“離れ”の正面から見る前庭(5~6枚目)。平たいけど不整形な花崗岩の庭石・沓脱石と、カボチャのような手水鉢、そして大きな石灯籠が不思議とマッチしていてここからインパクト大。

そして同じく“離れ”の奥にある枯山水庭園(8~12枚目)。中央に井戸があり、三方に手水鉢がある(その奥には元からのお手洗いがある)という“生活スペース”なんだけど、奇石を用いた迫力ある石組に大きな石灯籠、そして手水鉢も全て違うもの、と“デザインされた空間”になっている。

最後に主屋座敷から眺める枯山水庭園(13~18枚目)。先の庭園の石組も豪快だけれど、石や手水鉢の大きさではこちらの方が上。あと少し庭石の色感がこちらの方がカラフル。
で、充分迫力ある庭園ではあるんだけど、通りから見る屋敷の大きさからすると“意外と奥行きがない”。この主庭の飛び石が竹垣の向こうまで続いていることを考えると、元々の敷地・庭園はもう少し広かったのかな…?

菊屋家庭園の中でも書いたし以降紹介する萩の町家の庭園でも“萩の庭園は出雲流庭園っぽい”ということを繰り返すことになるんだけど、その中にあって旧久保田家の庭園はタイプが異なる。むしろ、『月の桂の庭』『英雲荘庭園』のような防府の庭園に類似性を感じる…?

あと表門をくぐってすぐのシホウチクの雰囲気がすごく京都『無鄰菴』みたいで。もし往時からそうだとしたら、山縣有朋の原風景にここがあったりしたら面白いのになあ…とか思う。

なおこの旧久保田家も対象の「萩市文化財施設1日券」(9施設で310円。ちなみに菊屋家は対象外です、念のため。)は9施設いずれも素晴らしいので萩観光のマストアイテム。むしろ値上げしていいと思う…!

(2021年7月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。)

アクセス・住所 / Locations

JR山陰本線 玉江駅より徒歩25分
JR山陰本線 東萩駅より徒歩30分弱
JR山陰本線 萩駅より約3km
萩駅・東萩駅より路線バス(循環バス)「萩美術館・城下町入口」バス停下車 徒歩5分
※萩駅・東萩駅にレンタサイクルあり

〒758-0072 山口県萩市呉服町1丁目 MAP

投稿者プロフィール

イトウマサトシ
イトウマサトシ
Instagram約9万フォロワーの日本庭園メディア『おにわさん』中の人。これまで足を運んで紹介した庭園の数は2,000以上。執筆・お仕事のご依頼も受け付けています!ご連絡はSNSのDMよりお願いいたします。
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。