熊本市の庭園

熊本市の庭園ガイドが12件あります。
今日のPICK UP

国照寺庭園

Kokushoji Temple Garden, Reihoku/Amakusa, Kumamoto

潜伏キリシタン関連遺産が世界遺産の天草、その唯一の文化財庭園。江戸時代に作庭された独特の作風の池泉回遊式庭園。苓北町指定名勝。

水前寺成趣園

Suizenji Jojuen Garden, Kumamoto

築山のもこもこ感に癒やされる…!江戸時代、肥後熊本藩主・細川家の代々により造営された大名庭園、通称“水前寺公園”。国指定名勝。

釣耕園

Chokoen Garden, Kumamoto

肥後熊本藩3代目藩主・細川綱利によって江戸時代中期に造営された御茶屋の池泉庭園。

叢桂園

Sokeien Garden, Kumamoto

肥後熊本藩の医学校「再春館」の設立に関わった村井家の別荘に江戸時代中期に作庭された池泉回遊式庭園。

清爽園

Seisoen Garden, Kumamoto

熊本城の二の丸への登城口、新一丁目御門跡付近に明治時代に作庭された池泉回遊式庭園。

三賢堂公園(原泉荘庭園)

Sankendo Park, Kumamoto

近代の政治家・安達謙蔵の旧宅「原泉荘」の前に残る池泉式庭園と、近代洋風建築「三賢堂」。

夏目漱石内坪井旧居

Soseki Natsume Uchitsuboi Old House, Kumamoto

文豪・夏目漱石が熊本時代に最も長く暮らした和洋折衷の近代住宅。熊本地震後は庭園のみ公開中。

八景水谷公園

Hakenomiya Garden Park, Kumamoto

肥後熊本藩3代藩主・細川綱利が御茶屋を設け、開かれた公園。国登録有形文化財の洋風建築や加藤清正像も。

泰勝寺跡(立田自然公園)

Taisho-ji Temple Ruins, Kumamoto

肥後熊本藩主・細川家の菩提寺に残る苔の美しい庭園と茶室。「熊本藩主細川家墓所」として国指定史跡。

水前寺江津湖公園(旧砂取細川邸庭園)

Suizenji Ezuko Park, Kumamoto

熊本藩主・細川家ゆかりの池泉回遊式庭園をはじめ、複数の庭園遺構が残る湖畔公園。日本の都市公園100選。

マリエール神水苑庭園

Marriyell Shinsuien Garden, Kumamoto

熊本・水前寺の結婚式場に残る、江戸時代中期に藩主・細川家の別邸に造られた桃山式池泉回遊庭園。

採釣園

Saichoen Garden, Kumamoto

肥後藩主・細川家三家老だった米田氏の庭園(江戸時代の作庭)。熊本の中心街から約1.5km程の距離の場所にある市立の高校の敷地内にあります。水前寺成趣園に雰囲気似てる?高校の敷地内にはこの米田氏の旧宅(洋館)もあったそうですが、震災で消失。 …

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。