近畿・関西の庭園

近畿・関西の庭園ガイドが698件あります。
今日のPICK UP

大徳寺 真珠庵庭園

Shinju-an Temple Garden, Kyoto

一休さんゆかりの寺院に造られた村田珠光作庭の枯山水庭園「七五三の庭」と金森宗和好みの茶室・庭玉軒。

南御堂庭園 獅子吼園

Minami-midou Temple Garden "Shishikuen", Osaka

「御堂筋」の由来の寺院にある現代風の枯山水庭園。松尾芭蕉終焉の地であり、江戸時代より残る句碑も。

大徳寺 龍源院庭園

Daitoku-ji Temple Ryogen-in Garden, Kyoto

室町時代に相阿弥により作庭された苔庭をはじめ、複数の枯山水庭園を堪能できる「洛北の苔寺」。

総持寺庭園

Souji-ji Temple Garden, Nagahama, Shiga

小堀遠州の生まれ故郷「遠州の里」の古刹に残る、遠州作庭説もある池泉庭園。国重文の聖観音像や牡丹も見所。

真如院庭園

Shinnyo-in Temple Garden, Kyoto

室町幕府15代将軍・足利義昭のために織田信長の命で築庭され、重森三玲により復元された独特の枯山水庭園。

池氏庭園

Ike-shi House's Garden, Nagahama, Shiga

佐々木源氏・伊庭家をルーツに持つ池木龍により江戸初期に作庭された枯山水庭園。滋賀県指定名勝。

平城宮跡東院庭園

Heijokyo Toin Garden, Nara

奈良時代の宮殿『平城京』内に残る、日本庭園の原型とも言える池泉回遊式庭園。“庭の国宝”国の特別名勝に指定。

長楽寺庭園

Choraku-ji Temple Garden, Kyoto

平家物語ゆかりの寺院に、銀閣寺庭園の試作として相阿弥が作庭した室町時代の池泉鑑賞式庭園。円山公園すぐ近く。

赤田氏庭園(赤田草野谷館)

Akada-shi House's Garden, Nagahama, Shiga

小堀遠州が若い頃に作庭を学んだという伝承も残る、江戸時代初期の池泉鑑賞式庭園。滋賀県指定名勝。

建仁寺久昌院庭園

Kennin-ji Temple Kyusho-in's Garden, Kyoto

建仁寺の塔頭寺院に残る、東山の借景が美しい池泉鑑賞式庭園。通常非公開。

白水庵庭園

Hakusuian Garden, Nara

奈良の街中にある非公開の池泉回遊式庭園。庭園の一部に重森三玲の手掛けた石組が残ります。

正伝永源院庭園

Shoden Eigen-in Temple Garden, Gion, Kyoto

織田信長の弟・織田有楽斎や熊本藩主・細川家ゆかりの寺院に残る池泉鑑賞式庭園と、国宝茶室「如庵」の写しも。

もっと詳しい地域で絞るDetailed area
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。