近畿・関西の庭園

近畿・関西の庭園ガイドが696件あります。
今日のPICK UP

桜鶴苑(看松居)庭園

Oukakuen Garden, Kyoto

南禅寺界隈別荘群の傑作庭園の一つ。近代京都を代表する庭師・七代目小川治兵衛(植治)と武者小路千家の茶人・木津聿斎が作庭の庭園で特別な時間を―

石馬寺庭園「石馬の石庭」

Ishibaji Temple Garden, Higashiomi, Shiga

聖徳太子により創建され、太子作の品々や国指定重要文化財の仏像11体を所蔵する名刹。美しい枯山水庭園“石馬の石庭”や紅葉の名所として人気の参道も◎!

白沙村荘庭園・橋本関雪記念館

Hakusasonso Garden & Hashimoto Kansetsu Art Museum, Kyoto

世界遺産・銀閣寺からすぐ。近代日本画の巨匠・橋本関雪が堪能できる美術館と、関雪自身が設計した日本庭園に和風建築群。大文字山の借景が絶景!

近江商人屋敷 藤井彦四郎邸

Gokasho Omi-shonin Yashiki - Fujii Hikoshiro House's Garden, Higashi-Omi, Shiga

重要伝統的建造物群保存地区“五個荘金堂”の最も広大な庭園!京都“和中庵”も知られる近江出身の実業家が造営した近代のお屋敷。建築が滋賀県指定文化財/国登録有形文化財。

茶寮 楽書院 / ヴィラ杢園

Saryo Rakushoin / Villa Mokuen Garden, Amagasaki, Hyogo

今後、尼崎市民に愛されて欲しいお庭…!2023年にオープンした和モダンなカフェ&介護福祉施設から鑑賞できる、大北望(大北美松園)作庭の現代日本庭園。

鈍考 / 喫茶 芳

Donkou / Kissa Fang, Kyoto

選書家・幅允孝が京都に開いた私設図書室&喫茶室から眺める、檜林の借景をシームレスに繋ぐ苔むしたお庭。“庭知”伊庭知仁作庭/建築設計は堀部安嗣。

本町カフェ(旧子安家住宅)

Honmachi Cafe Garden, Kameoka, Kyoto

ももいろクローバーZ・玉井詩織/高城れにさんも訪れた町家カフェ。明智光秀が築城した丹波亀山城の城下町で江戸時代から残る町家、2025年に国登録有形文化財に。

横内敏人建築設計事務所・岩倉アトリエの庭

Toshihito Yokouchi Architect & Associates Iwakura Atelier Garden, Kyoto

“NIWA HOUSE”でも知られる現代京都の建築家・横内敏人の新たなアトリエに作庭された小川の流れる庭園…現代の人気造園家・大北望(大北美松園)作庭。

尊鉢厄神 釈迦院庭園

Sonpachi-Yakujin Shakain Temple Garden, Ikeda, Osaka

人気カフェ“グリグリ”&その運営・荒木造園設計から程近い、昭和関西を代表する造園家・荒木芳邦作庭の庭園。奈良時代に行基が創建した聖武天皇の勅願寺。

太山寺 安養院庭園

Taisan-ji Anyo-in Temple Garden, Kobe, Hyogo

藤原鎌足の孫/藤原不比等の子が奈良時代に建立の古刹は神戸唯一の国宝寺院…その子院に桃山時代に作庭の枯山水庭園は迫力ある石組に注目!国指定名勝。

大徳寺 大仙院庭園

Daitokuji Daisenin Temple Garden, Kyoto

“庭の国宝”国の特別名勝に指定、室町時代に作庭の京都及び日本を代表する枯山水庭園の一つ。本堂も国宝、秀吉/利休/沢庵和尚/宮本武蔵ゆかりの茶室も。

洛東遺芳館

Rakuto Ihokan Garden, Kyoto

2025年春は“蔦屋重三郎と浮世絵師”展。加藤清正の家臣をルーツとし、江戸にも進出した京都の豪商・柏原家が江戸時代に造営した京町家と庭園と美術品。

もっと詳しい地域で絞るDetailed area
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。