松籟閣庭園について 【冬季は休館&月・水・金のみ】 「松籟閣」(しょうらいかく)は新潟の江戸時代後期の天保年間創業の酒造会社「朝日酒造」の迎賓館(一般公開もされています)。昭和初期の1934年(昭和9年)に初代社長・平澤與之助の自邸として建…
長岡市の庭園
長岡市の庭園ガイドが3件あります。

新潟県の庭園 > 長岡市の庭園
松籟閣庭園
Shoraikaku Garden, Nagaoka, Niigata
2020年6月13日更新

新潟県の庭園 > 長岡市の庭園
朝日寺庭園
Chonichiji Temple Garden, Nagaoka, Niigata
2020年6月13日更新
朝日寺庭園について 「醫王山 朝日寺」(いおうざん ちょうにちじ)は新潟の旧・越路町にある寺院。近隣の国指定重要文化財『松籟閣』や回遊式庭園『もみじ園』とともに2019年GWに初めて訪れました。 平安時代末期に信濃国に木曽義仲(源義仲)が建…

新潟県の庭園 > 長岡市の庭園
越路もみじ園(巴ヶ丘山荘)
Koshiji Momijien Garden, Nagaoka, Niigata
2020年5月6日更新
越路もみじ園(巴ヶ丘山荘)について 「越路もみじ園」(こしじもみじえん)は明治時代に当地の大地主・高橋家の別荘の庭園として作庭された回遊式庭園。園内に建つ「巴ヶ丘もみじ公園巴ヶ丘山荘」は国登録有形文化財。(正式名称は「もみじ園」のようなので…