御倉邸(旧日本銀行福島支店店長宅)について 「御倉邸」(おぐらてい)は福島県庁の近くに残る歴代の日本銀行福島支店長が暮らしたという邸宅で、昭和初期の建築。日本銀行の役宅としては現存する最古の建物(といっても他に残っているのは新潟市にある「砂…
福島市の庭園
福島市の庭園ガイドが4件あります。

福島県の庭園 > 福島市の庭園
御倉邸庭園
Ogura-tei Garden, Fukushima
2019年9月20日更新

福島県の庭園 > 福島市の庭園
杉妻会館庭園
Sugitsuma Kaikan's Garden, Fukushima
2019年9月10日更新
杉妻会館庭園について 「杉妻会館」(すぎつまかいかん)のある福島市杉妻町は一帯が中世〜幕末まで続いた福島城(杉妻城)の跡であり、現在も福島県庁が建つなど行政上の中心地となっています。杉妻会館は昭和後半に完成した別名「地方職員共済組合福島県支…

福島県の庭園 > 福島市の庭園
福島城二の丸御外庭(紅葉山公園)
Fukushima Castle Ninomaru Garden Ruins (Momijiyama Park), Fukushima
2019年8月26日更新
福島城二の丸御外庭(紅葉山公園)について 福島市の福島県庁に隣接する「紅葉山公園」(もみじやまこうえん)はかつて福島城の「二の丸御外庭」(にのまるおそとにわ)という庭園があった部分。昨秋に訪れた『杉妻会館庭園』を紹介する時にそんな遺構もある…

福島県の庭園 > 福島市の庭園
浄楽園
Jorakuen Garden, Fukushima
2019年8月2日更新
浄楽園について 「浄楽園」(じょうらくえん)は福島市の郊外にある2.5万平方メートルという広さを誇る日本庭園で、そのキャッチフレーズは“東の花見山、西の浄楽園”。作庭は長らく京都『金閣寺庭園』の庭園管理に携わり、文化財庭園保存技術者協議会の…