アートと日本庭園の融合!藤森照信建築《松堂》と、中根庭園研究所・中根史郎作庭の回遊式庭園。

中国・山陰の庭園
中国・山陰の庭園ガイドが221件あります。
今日のPICK UP
-
山口県の庭園 | 周南市・光市の庭園
普賢寺庭園“雪舟庭”
Fugenji Temple Garden, Hikari, Yamaguchi -
山口県の庭園 | 萩市の庭園
ホトリテイ(畔亭)庭園
Hotori-tei Garden, Hagi, Yamaguchi -
広島県の庭園 | 広島市の庭園
三瀧寺庭園“補陀落の庭”
Mitaki-dera Temple Garden, Hiroshima
広島県の庭園 | 福山市の庭園

神勝寺 禅と庭のミュージアム“賞心庭”
Shinsho-ji Temple Shinshoji Zen Museum and Gardens "Shoshin-tei", Fukuyama, Hiroshima
2021年7月22日更新
広島県の庭園 | 福山市の庭園

福山市ぬまくま文化館(枝広邸)庭園
Former Edahiro-tei Garden, Fukuyama, Hiroshima
京都の庭と茶室の大家・中根金作と中村昌生が手掛けた数寄屋建築/庭園と、幕末・近代の面影残る庭園も。
2021年7月16日更新
広島県の庭園 | 三原市・竹原市の庭園

旧森川家住宅
Former Morikawa Residence Garden, Takehara, Hiroshima
“安芸の小京都”竹原の大正時代の邸宅に作庭された庭園と遠州流茶人・不二庵設計の茶室。竹原市指定重要文化財。
2021年7月10日更新
広島県の庭園 | 三原市・竹原市の庭園

旧松阪家住宅
Former Matsusaka Residence Garden, Takehara, Hiroshima
“安芸の小京都”重要伝統的建造物群保存地区・竹原の町並みの中心に残る数寄屋風の商家建築と京風の庭園。
2021年7月7日更新
広島県の庭園 | 広島市の庭園

海蔵寺庭園“石組庭園”
Kaizoji Temple Garden, Hiroshima
広島市の数少ない江戸時代の庭園の一つ。幕府と長州藩の談判の場にもなった、広島藩家老・東城浅野家の菩提寺に残る“石組庭園”。
2021年7月6日更新
広島県の庭園 | 広島市の庭園

桜下亭庭園
Oukatei Garden, Hiroshima
広島市内の貴重な木造古民家に、上田宗箇ゆかりの“宗箇山”を訪れた重森三玲が作庭した庭園。(現在は予約制レストラン。)
2021年7月1日更新
広島県の庭園 | 広島市の庭園

半べえ庭園“聚花山の庭”
Hanbe Garden, Hiroshima
広島のツツジの名所に作庭家・重森三玲が手掛けた池泉回遊式庭園と、戦災を免れた江戸時代の“林泉の庭”。
2021年6月25日更新
広島県の庭園 | 広島市の庭園

渝華園(中国庭園)
Yukaen Chinese Garden, Hiroshima
“日本の歴史公園100選”の都市公園・広島市中央公園に、中国の伝統的造園理論の下作庭された《古典的な四川庭園》。
2021年6月22日更新
広島県の庭園 | 広島市の庭園

広島平和記念公園
Hiroshima Peace Memorial Park, Hiroshima
世界遺産“原爆ドーム”も…巨匠・丹下健三が手掛けたランドスケープは戦後の庭園・公園で最初の国指定名勝。
2021年6月22日更新
広島県の庭園 | 広島市の庭園

旧国泰寺愛宕池
Kyu-Kokutaiji Temple Garden ruins, Hiroshima
広島藩主・浅野家の菩提寺で“広島藩5ヶ寺”の一つにも挙げられた寺院に江戸時代初期に作庭された庭園の遺構。広島市指定史跡。
2021年6月18日更新
広島県の庭園 | 広島市の庭園

頼山陽史跡資料館(頼山陽居室)庭園
Rai Sanyo Historic Site Museum's Garden, Hiroshima
京都にも所縁の場所を多く残す江戸時代の儒学者・頼山陽の居宅跡と、中根金作が作庭した庭園“文人庭”。国指定史跡。
2021年6月17日更新
広島県の庭園 | 広島市の庭園

縮景園
Shukkeien Garden, Hiroshima
大名茶人・上田宗箇が作庭し京都の庭師・清水七郎右衛門が改修した、広島藩主・浅野家の大名庭園。国指定名勝。
2021年6月12日更新
もっと詳しい地域で絞るDetailed area