山陰の名庭園“由志園”から程近く。国の天然記念物にもなっている大根島の溶岩で形成された“溶岩庭園”と牡丹庭園。

島根県の庭園
島根県の庭園ガイドが50件あります。
今日のPICK UP
-
島根県の庭園 | 雲南・奥出雲町の庭園
峯寺庭園
Mineji Temple Garden, Unnan, Shimane -
島根県の庭園 | 益田市・津和野町の庭園
永明寺庭園
Yomeiji Temple Garden, Tsuwano, Shimane -
島根県の庭園 | 松江市の庭園
松江武家屋敷
Former Samurai Residence, Matsue, Shimane
島根県の庭園 | 松江市の庭園

大根島本陣“溶岩庭園”
Daikonjima Honjin Garden, Matsue, Shimane
2021年2月18日更新
島根県の庭園 | 松江市の庭園

由志園
Yushien Garden, Matsue, Shimane
門脇栄が作庭した山陰・島根を代表する日本庭園の一つ。春の“三万輪の池泉牡丹”や季節の庭園ライトアップも。
2021年2月12日更新
島根県の庭園 | 松江市の庭園

ホテル宍道湖庭園
Hotel Shinjiko Garden, Matsue, Shimane
2017年閉館。“島根県庁庭園”と同じく重森三玲の息子・重森完途が松江で作庭した枯山水庭園。
2021年2月7日更新
島根県の庭園 | 松江市の庭園

小泉八雲旧居
Former Koizumi Yakumo Residence Garden, Matsue, Shimane
文豪・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が著書に描いた“日本の庭園”。武家屋敷の所有者・根岸小石の作庭。国指定史跡。
2021年1月30日更新
島根県の庭園 | 松江市の庭園

松江武家屋敷
Former Samurai Residence, Matsue, Shimane
松江藩の中級武士や漢学者・瀧川資言も暮らした江戸時代中期の武家屋敷の出雲流庭園。松江市指定文化財。
2021年1月27日更新
島根県の庭園 | 松江市の庭園

松江歴史館庭園
Matsue History Museum Garden, Matsue, Shimane
“現存十二天守”国宝・松江城を借景とする雲州流枯山水庭園。千利休が造営に関わったと伝わる安土桃山時代の茶室も。
2021年1月19日更新
島根県の庭園 | 松江市の庭園

普門院・観月庵庭園
Fumonin Temple Garden & Kangetsuan, Matsue, Shimane
松平不昧公も松江城から船で度々訪れた茶室と庭園…細川三斎を祖とする三斎流茶道の宗匠好みの茶室・茶庭。
2021年1月13日更新
島根県の庭園 | 松江市の庭園

明々庵
Meimeian Garden, Matsue, Shimane
重要文化財“菅田庵”とともに大名茶人・松平不昧が松江藩家老・有澤弌善に造り与えた茶室。島根県指定文化財。
2021年1月8日更新
島根県の庭園 | 松江市の庭園

菅田庵
Kandenan Garden, Matsue, Shimane
後の京都の名作庭家にも影響を与えた?大名茶人・松平不昧公自らが設計・作庭した茶室と庭園。国指定名勝。
2020年12月30日更新
島根県の庭園 | 松江市の庭園

皆美館庭園(庭園茶寮みな美)
Minamikan Garden, Matsue, Shimane
海外の日本庭園専門誌ランキングで2年連続3位の人気庭園は、明治時代創業の料理旅館の出雲流枯山水庭園。
2020年12月24日更新
島根県の庭園 | 出雲市の庭園

本石橋邸庭園
Hon-Ishibashi-tei House Garden, Izumo, Shimane
出雲市・雲州平田の歴史的町並み“木綿街道”の代表的商家に残る、巨石が特徴の出雲流庭園。国登録有形文化財。
2020年12月17日更新
島根県の庭園 | 出雲市の庭園

康国寺庭園
Kokokuji Temple Garden, Izumo, Shimane
“大名茶人”松平不昧のお抱え庭師であり出雲流庭園の祖・沢玄丹が作庭した、借景の美しい枯山水庭園。
2020年12月12日更新
もっと詳しい地域で絞るDetailed area