岡山県の庭園

岡山県の庭園ガイドが48件あります。
今日のPICK UP

西爽亭(旧柚木家住宅)

Saisotei Garden, Kurashiki, Okayama

備中松山藩主・板倉家の御座所だった旧家の庭園は、縣造りの茶室も景色に取り込んだ倉敷の隠れた名庭園。

奈義町現代美術館“奈義の龍安寺”

“Nagi's Ryoanji”, Nagi Museum Of Contemporary Art, Okayama

360度で体験する龍安寺の石庭…プリツカー賞受賞の世界的建築家・磯崎新が3人の現代アーティストと共に作り上げた現代美術館。

円通寺公園

Entsuji Temple Garden, Kurashiki, Okayama

江戸時代の禅僧/歌人・良寛ゆかりの寺院に残る、山の斜面に巨石が並ぶパワフルな石庭。岡山県指定名勝。

大橋家住宅

Ohashi-ke House Garden, Kurashiki, Okayama

大原家とともに江戸時代の倉敷を代表した豪商・大橋家。国指定重要文化財の邸宅の座敷から眺める庭園・坪庭。

語らい座 大原本邸(旧大原家住宅)

Ohara House KATALYZER Garden, Kurashiki, Okayama

“大原美術館”創始者・大原孫三郎が名作庭家・七代目小川治兵衛と造った苔の美しい庭園。国指定重要文化財。

旧野﨑家住宅庭園

Former Nozaki House Garden, Kurashiki, Okayama

10棟以上の建造物が国指定重要文化財。巨大な踏分石や3つの茶室も見所の、江戸時代末期の豪邸の枯山水庭園。

ナギテラス“みんなの庭”

Nagi Terrece Garden, Nagi, Okayama

若手建築家集団Eureka(エウレカ)とTetorが設計を手掛けた、奈義町の新たな中心施設のランドスケープ。

安養寺庭園

Anyo-ji Temple Garden, Mimasaka, Okayama

“美作三湯”湯郷温泉を代表する寺院に残り、初代津山藩主・森忠政の別荘に造られた伝小堀遠州作庭の庭園。

旧梶村氏庭園(城東むかし町家)

Former Kajimura House Garden, Tsuyama, Okayama

重伝建“城東町並み保存地区”に江戸時代から続いた商家に残る、石組の築山が見所の国登録名勝庭園。

衆楽園(旧津山藩別邸庭園)

Shurakuen Garden, Tsuyama, Okayama

二代目津山藩主・森長継の命で、京都『仙洞御所』を模して作庭された江戸初期の大名庭園。国指定名勝。

安国寺庭園“石林園”

Ankoku-ji Temple Garden, Tsuyama, Okayama

津山城から西へ約1km。江戸時代には大名庭園『衆楽園』に次ぐ美作の名園と言われた庭園。津山市指定名勝。

岡山後楽園 ライトアップ“夏の幻想庭園”

Korakuen Garden Lightup “Genso-Teien / Summer Fantasy Garden”, Okayama

日本三名園の一つでもある大名庭園で開催される、夏期限定の夜間特別公開&ライトアップ“夏の幻想庭園”。

もっと詳しい地域で絞るDetailed area
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。