岡山県指定名勝。「大通寺」は奈良時代に創建されたと伝わる寺院で、旧山陽道の宿場町として今も古い町並みの残る「矢掛宿」からは約2kmの距離。 江戸時代後期に造られた池泉観賞式庭園「石寿園」は地元の庭師・中西源兵衛による作庭。苔がとても美しい庭…

井原市・矢掛町の庭園
井原市・矢掛町の庭園ガイドが2件あります。
今日のPICK UP
-
岡山県の庭園 | 井原市・矢掛町の庭園
大通寺庭園 石寿園
Daitsu-ji Temple Garden, Yakage, Okayama -
岡山県の庭園 | 井原市・矢掛町の庭園
田中苑(田中美術館)
Denchu-en Garden, Ibara, Okayama
岡山県の庭園 | 井原市・矢掛町の庭園

大通寺庭園 石寿園
Daitsu-ji Temple Garden, Yakage, Okayama
2018年8月18日更新
岡山県の庭園 | 井原市・矢掛町の庭園

田中苑(田中美術館)
Denchu-en Garden, Ibara, Okayama
昭和の日本を代表する彫刻家・平櫛田中。出身地である岡山県の現・井原市に造られた、氏の作品を多く所蔵する「田中美術館」の前庭が「田中苑」。 南斗山を借景とし、サツキや流れがきれいな日本庭園で、代表作「鏡獅子」のモニュメントや市民茶室なども。 …
2018年8月18日更新