樺崎寺は鑁阿寺と同じく足利氏ゆかりのお寺。明治時代に廃寺となり現在は「樺崎寺跡」となっていますが、国の史跡に指定されています。 境内には江戸時代に建てられたとされる樺崎八幡宮の本殿と、鎌倉時代に形作られ、近年復元整備された浄土式庭園がありま…

2017年12月
ガイドが件あります。
今日のPICK UP
-
京都市の庭園 | 右京区の庭園
妙心寺 退蔵院庭園
Myoshinji Taizoin Temple Garden, Kyoto -
石川県の庭園 | 能登・輪島の庭園
南惣美術館
Nanso Museum Garden, Wajima, Ishikawa -
愛媛県の庭園 | 宇和島市の庭園
明源寺庭園
Meigen-ji Temple Garden, Uwajima, Ehime
栃木県の庭園 | 足利市の庭園

樺崎寺跡浄土庭園
Kabasaki-dera Temple Ruins Garden, Ashikaga, Tochigi
2017年12月29日更新
栃木県の庭園 | 足利市の庭園

行道山浄因寺 清心亭
Gyodosan Join-ji Temple, Ashikaga, Tochigi
葛飾北斎にも描かれた『関東の高野山』の景勝地。栃木県指定名勝。
2017年12月27日更新
栃木県の庭園 | 足利市の庭園

巖華園
Gankaen Garden, Ashikaga, Tochigi
国の登録記念物(名勝地関係)。足利で3つある国登録記念物のうち1つ。江戸時代末期に造られたとされる庭園で、「巌華園」所有者の中島家はかつては源氏足利氏の流れをくむ旧家だそう。現在は料亭・旅館・ギャラリー等として運営されており、蔵などの建物も…
2017年12月25日更新
栃木県の庭園 | 日光市・鹿沼市の庭園

日光田母沢御用邸記念公園
Nikko Tamozawa Imperial Villa Memorial Park, Nikko, Tochigi
明治時代、皇太子時代の大正天皇の保養所として造営された皇室の御用邸。国指定重要文化財の和風建築群と庭園も見どころ!
2017年12月16日更新
栃木県の庭園 | 日光市・鹿沼市の庭園

日光山 輪王寺庭園 逍遥園
Nikkosan Rinno-ji Temple Garden, Nikko, Tochigi
世界遺産の社寺「輪王寺」の池泉回遊式庭園。江戸時代初期に造られたもので、小堀遠州作庭説も。
2017年12月14日更新
静岡県中部の庭園 | 静岡市の庭園

臨済寺庭園
Rinzai-ji Temple Garden, Shizuoka
年に2日のみ公開――戦国大名・今川義元ゆかりの寺院に安土桃山時代に作庭された庭園。国指定名勝。
2017年12月6日更新