平泉・奥州藤原氏出身の尼僧が建立した、平安時代から残る福島県唯一の国宝建築“阿弥陀堂”と世界遺産“毛越寺”と並ぶ東日本最大級の浄土式庭園。国指定史跡。

紅葉の名所の庭園
かならずしも紅葉の時期に行けているわけではないのですが、自ら行った紅葉が美しかった庭園と、一般的に紅葉が有名な庭園をご紹介。
-
岐阜県の庭園 | 岐阜市の庭園
東光寺庭園
Tokoji Temple Garden, Yamagata, Gifu -
京都市の庭園 | 上京区の庭園
ゲストハウス鯉屋庭園
Guesthouse Koiya Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 右京区の庭園
花のいえ(角倉了以邸址)庭園
Hana-no-ie Garden, Arashiyama, Kyoto

白水阿弥陀堂 浄土庭園

大聖護国寺「桂昌庭」
江戸幕府五代将軍・徳川綱吉の母・桂昌院ゆかりの寺院に、令和の時代に新たに作庭された美しい枯山水庭園“桂昌庭”。かわいい御朱印も人気…!

石馬寺庭園「石馬の石庭」
聖徳太子により創建され、太子作の品々や国指定重要文化財の仏像11体を所蔵する名刹。美しい枯山水庭園“石馬の石庭”や紅葉の名所として人気の参道も◎!

徳明園(洞窟観音 山徳記念館)
夏の避暑にオススメの“洞窟観音”も。高崎のシンボル“白衣大観音”から程近くにある北関東屈指の名庭園。呉服商・山田徳蔵と近代新潟の庭師・後藤石水、建築家・金子清吉の作庭。

クレソンリバーサイドストーリー 旧軽井沢
苔の美しいお庭を眺めながらのアフタヌーンティーが人気…有名スイーツブランドが手がける“人と、自然と、動物の共生”がコンセプトのレストラン/カフェ。

京王百草園
開園130年以上の歴史ある日野市指定名勝の文化財庭園。小田原藩主/老中・大久保忠増の夫人お手植えの古梅“寿昌梅”も残る、東京・多摩の梅の名所。

太山寺 安養院庭園
藤原鎌足の孫/藤原不比等の子が奈良時代に建立の古刹は神戸唯一の国宝寺院…その子院に桃山時代に作庭の枯山水庭園は迫力ある石組に注目!国指定名勝。

瑞巌寺庭園
コアな庭園/石造物ファンにオススメ。弘法大師空海の作と伝わる石仏が佇む自然の岩肌や渓谷を一つの庭園に見立てた三重県指定文化財庭園。

上田資料館(高浜焼 寿芳窯)庭園
伝統工芸品“天草陶磁器”の窯元に残る、天草の貴重な歴史的庭園。上田宜珍を輩出した上田家の、与謝野鉄幹・晶子夫妻も宿泊した国登録有形文化財のお屋敷。

明治の館 / 日光不動苑
“日本最古のレコード会社”の礎を作った貿易商:F.W.ホーンが明治時代に造営した石造りの近代別荘建築。日光の寺坊の面影を残す庭園“日光不動苑”も◎!

天皇の間記念公園
大正天皇/昭和天皇/三笠宮崇仁親王が度々滞在した皇室の別荘“塩原御用邸”を伝える、栃木県指定有形文化財の近代和風建築。新緑/紅葉の名所庭園も。

光明寺 安楽院庭園
“京都の紅葉の名所”の通常非公開の塔頭寺院、紅葉期間限定で茶房としてオープン。モミジが赤く染まる庭園を眺めながらのカフェとスイーツが◎!