「成田氏庭園」(なりたしていえん)は弘前の寺町・新寺町のほど近い場所にある大石武学流の枯山水庭園で、作庭を手掛けたのは国の名勝「瑞楽園」「揚亀園」なども手掛けている池田亭月。青森県指定名勝としては『成田家庭園』でしたが、2019年に成田氏庭…
池田亭月の庭園
池田亭月の庭園の記事が5件あります。

青森県の庭園 > 弘前市の庭園
成田氏庭園(成田家庭園)
Narita House Garden, Hirosaki, Aomori
2018年9月14日更新

青森県の庭園 > 弘前市の庭園
揚亀園(津軽ねぷた村)
Yokien Garden(Tsugaru-han Neputa Village), Hirosaki, Aomori
2018年9月3日更新
弘前城(弘前公園)と重要伝統的建造物群保存地区「弘前仲町武家屋敷通り」にほぼ隣接している弘前市の観光施設「津軽ねぷた村」。館内の中庭にある池泉回遊式庭園「揚亀園」は国の登録記念物(名勝地関係)。 元は弘前の実業家の邸宅の庭園として明治~大正…

青森県の庭園 > 弘前市の庭園
旧菊池氏庭園(弘前明の星幼稚園庭園)
Hirosaki Akenohoshi Junior College's Garden, Hirosaki, Aomori
2018年8月31日更新
【見学は要事前確認】 弘前城の北西、仲町伝統的建造物群保存地区のほど近くにある「弘前明の星幼稚園」の庭園は「旧菊池氏庭園」として国登録記念物(名勝地)。 大石武学流の池泉観賞式庭園で、「瑞楽園」や「揚亀園」の造園にも関わった池田亭月によって…

青森県の庭園 > 弘前市の庭園
瑞楽園
Zuirakuen Garden, Hirosaki, Aomori
2018年8月27日更新
国指定名勝。「瑞楽園」は津軽藩時代に庄屋をつとめた豪農・對馬氏の館に造られた枯山水庭園。明治〜昭和期にかけて築庭された大石武学流の座敷鑑賞式(座観式)の庭園で、主屋で座って眺めるように造られたもの。作庭は高橋亭山が着手し、池田亭月と外崎亭陽…

青森県の庭園 > 黒石市・平川市の庭園
鳴海氏庭園
Narumi-shi Garden, Kuroishi, Aomori
2016年11月5日更新
国の登録記念物(名勝地関係)。「鳴海氏庭園」は、国の重要伝統的建造物群保存地区「中町こみせ通り」にある酒蔵・鳴海醸造店「菊乃井」の中庭にある大石武学流の池泉鑑賞式庭園。 作庭は弘前周辺で数々の名勝庭園を手掛けている庭師・小幡亭樹と池田亭月と…