賓日館庭園について 「賓日館」(ひんじつかん)は1887年(明治20年)に伊勢神宮の賓客の休憩・宿泊施設として建築された近代和風建築。「旧賓日館」として本館・大広間棟・土蔵が国指定重要文化財。中庭と建物の表裏に枯山水庭園を見ることができます…
大江新太郎建築の庭園
大江新太郎建築の庭園の記事が2件あります。

三重県の庭園 > 伊勢市の庭園
賓日館庭園
Hinjitsukan Garden, Ise, Mie
2020年9月12日更新

神奈川県の庭園 > 鎌倉市の庭園
扇湖山荘庭園
Senkosanso Garden, Kamakura, Kanagawa
2018年6月30日更新
扇湖山荘について 【通常非公開】 「扇湖山荘」(せんこさんそう)は鎌倉山の頂上付近に造られた昭和初期の山荘。製薬会社で財を成した長尾欽弥・よね夫妻が暮らした別邸で、飛騨高山の古民家を移築・山荘を設計したのは明治~昭和初期に日光東照宮の修復や…