法泉寺庭園

Hosen-ji Temple Garden, Yonezawa, Yamagata

「天地人」直江兼続が創建した寺院に京都・天龍寺を模して築庭された池泉回遊式庭園。米沢三名園。

庭園フォトギャラリーGarden Photo Gallery

法泉寺庭園について

「法泉寺」(ほうせんじ)は大河ドラマ「天地人」の主人公にもなった米沢藩上杉家の重臣・直江兼続が「禅林寺」という寺名で創建したお寺。当初は兼続と足利学校で学んだという九山和尚によって文書が集められ、「禅林文庫」という名の米沢藩の学問所でもあったそう。その後米沢藩4代目藩主・上杉綱憲によって現在の寺名となり、上杉家の臨済宗の菩提寺となりました。

「法泉寺庭園」は江戸時代初期、2代藩主・上杉定勝の命で九山禅師により京都・天龍寺庭園を模して作庭されたという池泉回遊式庭園で、江戸時代中期には絵師としても名を馳せた米沢藩士・小田切寒松軒によって改修。
上杉記念館(上杉伯爵邸)庭園と、同じく上杉家の菩提寺である林泉寺の庭園とともに米沢三名園の一つと呼ばれています――が、昭和初期に現在のように境内の間に道路を通した影響で水が枯れてしまったそう。

その池泉(の遺構)に浮かぶ鶴亀島や築山にある滝石組、そしてその背景を彩る紅葉と愛宕山?の借景――などなど、これは本当にかつては素晴らしい庭園だったんだろうなあ、と想像できる。
ちなみに下記の関連サイトの過去の写真を見ると、以前は境内がもっと緑深かったようですが、樹木が意図的に伐採されたのか境内は明るくだいぶ印象が違う。苔の緑が薄くなっているのはその影響かなあ…。

前述の通り道路によって分断されている法泉寺の境内ですが、庭園がある側の境内にあるのが「文殊堂」。現在の建築は昭和初期のもので、訪れた際は補修工事中でした。また境内には直江兼続にまつわる石碑・詩碑も建つとのこと――気づかなかったので写真におさめてなかったけど…。また、「忠臣蔵」で知られる吉良上野介義央の遺髪がおさめられた墓所がこの寺院にあるとか。林泉寺と異なり受付もなく自由拝観だけど、重要なお寺さんだと思う。

(2018年11月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。)

アクセス・住所 / Locations

JR山形新幹線 米沢駅より徒歩30分強 ※駅前にレンタサイクルあり
米沢駅より路線バス「法泉寺西」バス停下車 徒歩1分

〒992-0059 山形県米沢市西大通1丁目3 MAP

投稿者プロフィール

イトウマサトシ
イトウマサトシ
Instagram約9万フォロワーの日本庭園メディア『おにわさん』中の人。これまで足を運んで紹介した庭園の数は2,000以上。執筆・お仕事のご依頼も受け付けています!ご連絡はSNSのDMよりお願いいたします。
PICK UP / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。