『よみうりカルチャーOSAKA』の現地講座にて、庭園情報メディア「おにわさん」担当者が講師をつとめさせていただく企画の開催が決定しました!
(9月9日追記:ご好評につき、10/3(金)の回が追加となりました!)
■9月30日(火)開催
■特別名勝の名庭「金地院庭園」と日本庭園が美しい「桜鶴苑」見学とお食事を楽しむ 9/30
■10月3日(金)開催
■特別名勝の名庭「金地院庭園」と日本庭園が美しい「桜鶴苑」見学とお食事を楽しむ 10/3

桃山時代から江戸時代初めにかけて大名・茶人・作庭家として活躍した「小堀遠州」。氏の作庭とされ、国の特別名勝に指定されている南禅寺塔頭『金地院』の庭園を、建築と庭のあいだにある「沓脱」(くつぬぎ)を研究した、京都芸術大学非常勤講師・山澤清一郎の解説で見学します。その後は南禅寺界隈に造営された邸宅の面影を残す『桜鶴苑』の庭園を見学とお食事を楽しむコースです。
皆様のご参加お待ちしております!
▼詳細・お申込は「よみうりカルチャー」のホームページから確認ください。▼
→おにわさん 講座検索 | よみうりカルチャーOSAKA