“日本庭園の最高傑作”の名高い京都を代表する庭園は秋は紅葉の穴場?当日受付で、順路後半は紅葉林も。

京都市西部の庭園
京都市西部の庭園ガイドが52件あります。
今日のPICK UP
-
京都市の庭園 | 西京区の庭園
西芳寺庭園“苔寺”
Saiho-ji Temple Garden (Moss Temple), Kyoto -
京都市の庭園 | 右京区の庭園
花のいえ(角倉了以邸址)庭園
Hana-no-ie Garden, Arashiyama, Kyoto -
京都市の庭園 | 右京区の庭園
龍安寺 西源院庭園
Ryoanji Seigenin Temple Garden, Kyoto
京都市の庭園 | 西京区の庭園

桂離宮の紅葉(後編)
Katsura Imperial Villa Garden (Autumn), Kyoto
2020年5月11日更新
京都市の庭園 | 西京区の庭園

桂離宮の紅葉(前編)
Katsura Imperial Villa Garden (Autumn), Kyoto
“日本庭園の最高傑作”と言われる、江戸時代に作庭された京都を代表する皇族庭園。秋は紅葉の穴場?
2020年5月10日更新
京都市の庭園 | 右京区の庭園

妙心寺 退蔵院庭園
Myoshinji Taizoin Temple Garden, Kyoto
中世と現代の2つの名庭園。室町時代の画家・狩野元信作庭の枯山水庭園(国指定名勝)と、中根金作の“余香苑”。
2020年4月25日更新
京都市の庭園 | 右京区の庭園

妙心寺 玉鳳院庭園
Myoshinji Gyokuhoin Temple Garden, Kyoto
花園法皇離宮跡に法皇自ら建立した寺院。妙心寺最古の建造物となる国指定重要文化財の開山堂や、国指定名勝の庭園も。
2020年4月25日更新
京都市の庭園 | 右京区の庭園

妙心寺 桂春院庭園
Myoshinji Keishunin Temple Garden, Kyoto
小堀遠州の弟子・玉淵坊作庭説のある、苔と紅葉が美しい茶人好みの枯山水庭園。国指定名勝。
2020年4月20日更新
京都市の庭園 | 北区の庭園

櫻谷文庫(旧木島櫻谷家住宅)
Oukoku Bunko, Kyoto
“衣笠絵描き村”のはしり。日本画家・木島桜谷の邸宅として大正時代に建築された近代住宅。国登録有形文化財。
2020年4月12日更新
京都市の庭園 | 北区の庭園

水琴亭さもん庭園
Suikintei Samon's Garden, Kyoto
幕府や皇室の御殿医を務めた福井家の邸宅に明治時代に作庭された“竹径通幽庭”。京都の隠れた一級品の庭。
2020年4月10日更新
京都市の庭園 | 右京区の庭園

大河内山荘庭園
Okochi-Sanso Garden, Arashiyama, Kyoto
昭和のスター俳優・大河内傳次郎が自ら30年間作り続けた、嵐山と比叡山の眺望が美しい庭園。数寄屋師・笛吹嘉一郎建築も。
2020年1月28日更新
京都市の庭園 | 右京区の庭園

弘源寺庭園“虎嘯の庭”
Kogenji Temple Garden, Kyoto
嵐山の借景が美しい枯山水庭園“虎嘯の庭”。日本画家・竹内栖鳳とその一門による作品群も見所!
2019年12月9日更新
京都市西部の庭園 | 嵯峨・嵐山の庭園

落柿舎
Rakushisha, Kyoto
松尾芭蕉が『嵯峨日記』を記した地でもある、芭蕉の高弟・向井去来の営んだ草庵。日本三大俳諧道場の一つ。
2019年9月17日更新
京都市の庭園 | 右京区の庭園

祇王寺庭園
Giou-ji Temple Garden, Kyoto
美しい苔庭と茅葺屋根の草庵で知られる、『平家物語』ゆかりの寺院。嵯峨の紅葉の名所。
2019年9月9日更新
京都市の庭園 | 右京区の庭園

法金剛院庭園
Hokongo-in Temple Garden, Kyoto
蓮の名所として知られる“蓮の寺”に残る、平安時代末期に作庭された浄土式庭園と日本最古の人工滝“青女の滝”。
2019年8月24日更新
もっと詳しい地域で絞るDetailed area