如宝寺庭園“隈上苑”について 「高嶽山如宝寺」(にょほうじ)は郡山の中心市街地にあり、一万坪という広い境内を持つ寺院。郡山駅から先に紹介した『麓山公園』(日本の歴史公園100選)や『21世紀記念公園 麓山の杜』へ向かう通り沿いにあります。 …
郡山市・須賀川市の庭園
郡山市・須賀川市の庭園ガイドが5件あります。

福島県の庭園 > 郡山市・須賀川市の庭園
如宝寺庭園“隈上苑”
Nyoho-ji Temple Garden, Koriyama, Fukushima
2019年7月25日更新

福島県の庭園 > 郡山市・須賀川市の庭園
21世紀記念公園 麓山の杜
21st Century Memorial Park “Hayama-no-mori”, Koriyama, Fukushima
2019年7月21日更新
21世紀記念公園 麓山の杜について 「21世紀記念公園 麓山の杜」(21せいききねんこうえん はやまのもり)は日本の歴史公園100選にも選ばれている『麓山公園』に道を挟んで隣接している郡山市の都市公園。日本庭園エリアや茶室「無尽庵」や数寄屋…

福島県の庭園 > 郡山市・須賀川市の庭園
麓山公園
Hayama Park, Koriyama, Fukushima
2019年7月13日更新
麓山公園について 郡山の中心市街地にある「麓山公園」(はやまこうえん)は江戸時代後期に作庭された池泉回遊式庭園で、明治時代までは“共楽園”と呼ばれていたそう。現在は郡山市の都市公園として“日本の歴史公園100選”にも選ばれています。 麓山公…

福島県の庭園 > 郡山市・須賀川市の庭園
大桑原つつじ園
Okanbara Azalea Garden, Sukagawa, Fukushima
2019年5月15日更新
大桑原つつじ園について 【期間限定公開】 「大桑原つつじ園」(おおかんばらつつじえん)は福島県・須賀川にあるツツジの名所。今から300年程前の江戸時代の中頃に、当地の庄屋・渡辺宗一郎が自らの屋敷に鑑賞用の躑躅を植えたのが始まりとされ、現在で…

福島県の庭園 > 郡山市・須賀川市の庭園
須賀川牡丹園
Sukagawa Peony Garden, Sukagawa, Fukushima
2019年5月13日更新
須賀川ぼたん園について 「須賀川牡丹園」(すかがわぼたんえん)は牡丹園として唯一国指定名勝となっている庭園。江戸時代の中期、須賀川で薬種商を営んでいた伊藤祐倫が牡丹の苗木を摂津国(現在の兵庫県宝塚市)から持ち帰り栽培を開始。 明治時代に柳沼…